阿寒町公民館のご案内

ページ番号1005721  更新日 2024年4月25日

印刷大きな文字で印刷

写真:阿寒町公民館

写真:大ホール

イベント情報

公民館ロビー・コンサート

平成24年8月から阿寒町公民館ロビー・コンサート実行委員会を中心として、阿寒町公民館を拠点に町内の文化団体や管内で活動している楽団・サークルが、日頃の練習の成果を発表し、地域の方々と交流を図ることを目的に公民館ロビー・コンサートを開催しております。

ロビーコンサートのチラシ

ロビーコンサートのチラシ

入場料無料

主催 阿寒町ロビー・コンサート実行委員会
共催 阿寒町公民館

公民館図書室「おはなし会」

サークル「おはなしポケット」によるおはなし会を月2回行っています。

子供から大人まで楽しんでもらえる絵本や紙芝居の読み聞かせを行っていますので、ぜひお越しください。

毎月第2・4土曜日 午後1時30分から2時まで

日程の変更や中止になる場合は、こちらのホームページでお知らせします。

お話ポケットによる読み聞かせの写真

このページの先頭へ戻る

施設概要

所在地
釧路市阿寒町中央2丁目4番1号
建築面積
2,610平方メートル
建築延面積
3,027平方メートル
構造
鉄筋コンクリート一部3階建
着工
昭和61年5月28日
竣工
昭和62年3月20日

1階平面図

写真:1階平面図

2階平面図

写真:2階平面図

3階平面図

写真:3階平面図

このページの先頭へ戻る

公民館のご利用についてのご案内

ご利用の流れ

  1. 各利用室をご利用の際には、はじめに、阿寒町公民館(電話0154-66-2222)までご連絡いただき、仮予約を行います。
  2. 仮予約が取れましたら、ご利用される方は「釧路市阿寒町公民館使用申請書」を、ご利用日の5日前までに阿寒町公民館へ持参、郵送、ファクスまたは電子メールにより提出して下さい。
  3. 使用承認後、公民館窓口にて使用料金を前納してください。

お問い合わせ先

阿寒町公民館 釧路市阿寒町中央2丁目4番1号
電話 0154-66-2222
ファクス 0154-66-3682
電子メール ak-shougaisports@city.kushiro.lg.jp

使用料金表及び申請書類について

下記のエクセルファイルからダウンロードしてご利用ください。

このページの先頭へ戻る

公民館事業の予定について

コンサート・イベント・作品展など

阿寒シルバー大学開放講座

阿寒町公民館等で開催している阿寒シルバー大学の講座につきまして、次のとおり開放講座の参加者を募集いたします。

対象者
阿寒町地区在住の満18歳以上の方
募集講座
書道、折り紙、合唱、保健福祉課連携講座、生涯学習出前講座、消費生活出前講座、健康麻雀、マリモ講座等
開催日時や講座内容については、毎月発行している阿寒町行政センター通信に掲載しますので、ご覧ください。
申し込み

参加には、事前の申し込みが必要です(定員になり次第、募集を締め切ります)。
阿寒町公民館 電話:0154-66-2222

シルバー大学陶芸教室の写真

シルバー大学健康麻雀講座

子ども読書週間フェア開催中

子供読書週間フェアの写真

開催期間:令和6年5月12日(日曜日)まで

阿寒町郷土資料収蔵室移動展示

雄別鉄道に関する郷土資料を展示しています。
場所:阿寒町公民館ロビー

阿寒町郷土資料収蔵室移動展の写真

阿寒町公民館常設展示

阿寒ゆかりの元力士・明武谷力伸さんと詩人・猪狩満直さんに関する資料を展示しています。
場所:阿寒町公民館ロビー

阿寒町公民館常設展示の写真

このページの先頭へ戻る

阿寒町公民館豆知識

写真:大ホールどん帳

大ホールどん帳について

伝説に象徴されている「マリモ」と神秘の湖、阿寒湖に美しい影を落とす雄阿寒岳の麗姿と燦然と輝く太陽に向かって大きく羽ばたく千羽鶴の群れが描かれています。
これは、平和と発展を願う阿寒の永遠の理想を表現したものであります。
伝統ある西陣本綴錦織で、京都で織り上げられた美術工芸品です。
天地8メートル、間口15メートル、重量750キログラム
制作 株式会社川島織物

関連情報

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 阿寒生涯学習課 生涯学習スポーツ係
〒085-0215 北海道釧路市阿寒町中央2丁目4番1号 阿寒町公民館
電話:0154-64-6193 ファクス:0154-66-3682
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。