釧路市商工業等振興審議会委員を募集します

ページ番号1016938  更新日 2025年9月1日

印刷大きな文字で印刷

釧路市では、商工業など発展を進めるための話し合いをするため、「釧路市商工業等振興審議会」を設置しています。市民の皆さんの意見を今後の商工行政に反映させるため審議会の委員を募集します。

応募資格

(1)釧路市内に在住の18歳以上の者(市職員を除く。)
(2)まちづくりや商工業の振興策等に積極的な考えや意見を持っている者
(3)釧路市商工業等振興審議会(平日昼間)に出席できる者

 

募集人数

2名以内

 

任期

委嘱日から2年間

 

報酬等

報酬(1回につき2,500円)を支給します。
阿寒湖畔・阿寒本町・音別町の方には交通費も支給します。

 

応募期限

9月1日(月曜日)から9月26日(金曜日)(必着)

 

応募方法

オンラインフォーム又は応募用紙を郵送もしくは持参により提出してください。

オンラインフォームでの応募

メール又は郵送もしくは持参での応募

【提出先】

(1)メールの場合

 sho-shougyourousei@city.kushiro.lg.jp

(2)郵送又は持参の場合

 〒085-8505 釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市産業振興部商業労政課 宛

選考と決定

審議会委員については、応募の動機や活動経験等を考慮し、書類選考で決定します。
結果は、応募者全員に郵送でお知らせします。

 

審議会開催予定

審議会は年1回、11月頃に開催予定です。

応募先・問合先

〒085-8505 釧路市黒金町7丁目5番地
釧路市産業振興部商業労政課
電話 0154-31-4548

このページに関するお問い合わせ

産業振興部 商業労政課 商業労政担当(1)
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎4階
電話:0154-31-4548 ファクス:0154-23-0606
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。