【博物館友の会】「こども草花ウオッチング」

ページ番号1002724  更新日 2022年8月25日

印刷大きな文字で印刷

「こども草花ウオッチング2009」

釧路市立博物館友の会では、2009年6月20日(土曜日)博物館裏の野草園で、小学生を対象に「こども草花ウオッチング2009」を開催しました。翌日が運動会という学校がほとんどなのに多くの子供たちが集まってくれ、クイズやぬり絵などで楽しんでくれました。その様子をご紹介しましょう。

写真:準備完了

「こども草花ウオッチング2009」会場
朝からお弁当持ちで、11人の友の会々員が準備開始、無事完了!!


写真:受付開始

6月20日(土曜日)13時~受付開始
明日が運動内のこども達もあわせて14名が集まってくれ、お手伝いに集まった友の会々員総出でご案内。


写真:説明

クイズやぬり絵観察カードについて説明
大勢のこどもたちに草花観察クイズの説明をする藤田副会長(緊張!)こどもたちを誘導する女性会員を「おねえさんたち??」と紹介したり、おもわず自分のことを「おじさん…」と言ってしまったり…。(泣)


写真:クイズ開始

「ピー!」笛の合図で観察クイズの開始!
「花の名前は何でしょう?」「何科の仲間ですか?」「花の形はどれ?」「茎は?」「葉は?」。
中塚会長、前日からしっかり草花の勉強!自信を持って指導していました。


写真:センダイハギ

センダイハギの前で!
桜岡副会長と泉さんが指導。右端にはなんと博物館々長が、こどもたちの回答を覗き込んでいました!!


写真:答えを書く

「ピー!」の合図で次の草花のところへ
クイズは、全部で4種類の草花を観察しながら答えを書いていきます。
コレコレ松浦さん、答えを教えてはいけませんよ!!


写真:こたえあわせ

クイズの答えの発表!!
各グループのリーダーが、草花の名前や科などを発表していきます。子供たちから「あっていた!」とか「あれー」とかの声が…。


写真:手をあげるこども達

あっていた人!?「は~い!!」
多くのおともだちが全問正解!!
こどもたちを指導したリーダー達も「ホッ」として拍手。
こども達は、ボランティアの友の会々員が思っていた以上に草花の知識が豊富で、こちらがたじたじになったと冷や汗の会員も…。


写真:ぬりえ

ぬり絵観察カードの作成開始!
草花のぬり絵つき観察カードを用意して、こどもたちの好きな花の前でぬり絵をしてもらいました。ぬり絵の花は「センダイハギ」「スズラン」「ヒオウギアヤメ」「ハマエンドウ」「ハマナス」「エゾスカシユリ」の6種類です。


写真:観察カードに記入

皆さんとても上手です
ぬり絵が出来たら、観察カードに学校とお名前・その草花の感想などを書いてもらいました。
この観察カードは後日、釧路市立博物館マンモスホール入り口に展示させていただくことにしました。


写真:ちいさなおともだち

こんな小さなおともだちが…!!
ぬり絵観察カードは、参加のお兄ちゃん・お姉ちゃんに同行の幼児にも参加してもらいました。
写真のおともだちは、お姉ちゃんに同行の幼稚園に行っている子です。とても熱心に塗ってくれ、花びらやガクまでしっかり塗れて、大人顔負けの出来映えです。是非博物館マンモスホールで見てください。


写真:押し花しおりプレゼント

終わりに草花の押し花で作ったシオリのプレゼント
友の会々員が野山に出かけて採取し、押し花にしてラッピングをした手作りシオリのプレゼントです。同伴の幼児やお母さん達にも差し上げ好評でした。
ただし、シオリに使った草花は春採湖畔のものではありません。春採湖畔は植物採取が禁じられています。釧路市内の道路土手や住宅の塀の下に咲いていたものをいただいてきました。


写真:押し花作り

最後に会員の準備の様子をご紹介します
この催しの計画が出た4月の初めから、こつこつとシオリにする草花を集めてくれた柴野さん(会員)です。なんと、釧路市内を歩いて探し集めてくれました。「車になんか乗っていては、草花は見つかりませんよ!」“ゴモットモデス”


写真:紐を付ける

今年友の会に入会してくれた石井さん、準備には毎回参加してくれました。ラッピングしたシオリに紐を取り付けているところです。これだってちょっとしたコツがいるのですよ!!


写真:しおり作り

押し花を作ってくれた会員の泉さん(写真左)
趣味で押し花のラッピングをしていると聞いて、早速お願いをしたところ、快く引き受けてくれただけではなく最後までお手伝いしてくれました。
おかげさまで、こんなすてきなシオリが出来上がりました。(感謝!)


写真:お知らせポスター

こども草花ウオッチングのポスター。「しらべてみよう春採湖の昆虫」「春採湖水辺のいきもの観察会」でもスタンプはもらえますよ!


このたびの「こども草花ウオッチング2009」は、釧路市立博物館友の会々員から、「博物館のために何か活動が出来ないか?」との発想から始まりました。会員により検討を進めたところ、結論は「子供たちと博物館で遊ぼう!!」でした。そこで、先ずは博物館の観察会に多くの子供たちを集めよう!!で「参加おたのしみカード」が発案されました。これは夏休みのラジオ体操カードからの連想で、博物館主催の観察会に参加のつど「印」を一個押し「たくさん参加してくれた子にはご褒美をあげる」と決定。その一環として博物館友の会主催での「こども草花ウオッチング2009」が計画されました。4月から計画をし、準備をし、5月の総会で承認を得て、6月20日無事実施することが出来ました。翌日が運動会にも関わらず、予定の20名には至りませんでしたが、多くのこどもたちに参加していただき感謝の一言です。
しかし、今回一番楽しんだのは、計画から準備まで手弁当で何回も集まり・だべりをした、私達友の会々員だったように思います。こどもたちに「楽しませてくれてありがとう!!」です。
終わりに、「こども草花ウオッチング2009」で、こどもたちが作成してくれた観察カードは、釧路市立博物館マンモスホールの入り口に掲示する予定す。是非見に来てください。(無料)

(写真:藤田(友の会副会長)・石川(博物館) 文:藤田

このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 博物館 博物館担当
〒085-0822 北海道釧路市春湖台1番7号 博物館
電話:0154-41-5809 ファクス:0154-42-6000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。