平成26年度 市民団体協働補助金
市民団体協働補助金の概要
釧路市では、市民の皆さまが地域社会の一員として、自主的にコミュニティへの参加を通じて、まちづくりに参加することを目指しています。本交付金は、市民と行政が協働、連携して公益的な事業を実施することで、地域やまちの課題を共有し、課題解決や地域の活性化を図ることを目的としており、まちづくりの精神を次世代に引き継いでいくため、釧路市がより輝くよう、市が設定した課題テーマに沿って、市民と市(担当課)が協働して取り組む事業を支援するための制度となります。
補助対象団体
10人以上の構成員を有し、代表者及び構成員の8割以上が釧路市民であり、釧路市内に事務局を置き、主に市内において活動していること。
また、継続的に活動が行われる、自主的かつ積極的にまちづくり活動を推進する団体であり、社会一般に活動内容が開かれ、賛同する市民だれもが加入可能な団体、規約であること。
補助対象事業
一団体一事業とし、地域の活性化や課題解決を目的に、新たに取り組む事業や、既存の事業を拡充する場合で、多くの市民参加が見込まれる、公益性のある事業とし、次に該当する事業とします。
- 市民協働をすすめていくために必要と認める事業
- 釧路市のまちづくりに必要と認める事業
- その他市長が必要と認める事業
対象事業の例
- 新たな企画による地域のイベント
- 世代間交流事業
- 環境美化活動
- 個性ある地域づくりのための調査、研究など
- その他まちづくりに関する事業
対象外事業
次のいずれかに該当するときは補助対象になりません。
- この補助金の申請年度に当該事業について釧路市から他の補助金、助成金を受けている事業
- 過去に同一の事業で他の市町村から補助を受けたことのある事業
- この補助金を既に2回受けたことがある事業
- 団体の経常的な運営維持管理を目的とする事業
- 事業効果が特定の個人又は団体のみに帰属する事業
- その目的が主に物品販売である事業
- 政治活動、宗教活動、他の団体を補助する活動、営利を目的とした活動
事業実施期間
4月1日から翌年の3月31日までの間に行われる事業であること。
補助金の額等
補助金の交付は原則単年度限りですが、事業の性格などを考慮し適当と判断した場合は、2回まで交付することができます。金額は次のとおりです。
- 1回目 補助対象事業費の2分の1以内(限度額200,000円)
- 2回目 補助対象事業費の2分の1以内かつ当該事業に対する1回目の補助金交付額の2分の1以内
(注)過去に「釧路市まちづくり推進事業補助金」の交付を受けた事業については申請できません。
対象外経費
補助対象となる事業でも、次の経費は補助対象外となります。
- 団体の経常的な運営維持管理経費
- 団体構成員に対する人件費、飲食費、謝礼、旅費等
- 飲食費、備品購入費
- 総額5万円を超える謝礼
- 物品販売に係る経費
- その他補助することが適当でないと認められる経費
募集期間
平成26年4月1日(火曜日)~平成26年5月30日(金曜日)
最終日の午後5時20分までに市民協働推進課市民協働担当に到達したものを有効とします。
補助金の要望書提出先
市民協働推進課市民協働担当(電話0154-31-4504 釧路市役所本庁舎2階)
阿寒町行政センター地域振興課地域振興担当(0154-66-2121)
音別町行政センター地域振興課地域振興担当(01547-6-2231)
補助金交付の流れ
- 補助金要望
- 審査会による審査
- 決定通知
- 補助金申請
- 交付決定通知
- 事業実施
- 事業完了報告
- 補助金交付額の確定通知
- 補助金請求
- 補助金交付
各種様式等
各種様式は市民協働推進課でも配布しています。
各種様式の他、要綱等に定める添付資料が必要となります。また、その他、必要と認められる資料等を求めることがあります。
問合せ先
釧路市役所 総合政策部 市民協働推進課 市民協働担当
郵便番号 085-8505
住所 北海道釧路市黒金町7丁目5番地
電話番号 0154-31-4504(直通)
ファクス番号 0154-23-5220
メールアドレス shi-shiminkyoudou@city.kushiro.lg.jp
ダウンロード
-
01 平成26年度市民団体協働補助金交付要綱 (PDF 179.6KB)
-
02 平成26年度市民団体協働補助金交付要綱の取り扱いについて (PDF 175.2KB)
-
03 要望各種様式(第1号、共通第2号、共通第3号) (Word 50.0KB)
-
04 要望各種様式(第1号、共通第2号、共通第3号)記載例 (PDF 152.7KB)
-
05 申請書(第4号) (Word 31.0KB)
-
06 申請書(第4号)記載例 (PDF 102.3KB)
-
07 変更承認申請書(第5号) (Excel 34.5KB)
-
08 変更報告書(第6号) (Excel 41.5KB)
-
09 実績報告書各種様式(第7号、第8号) (Word 38.5KB)
-
10 実績報告書各種様式(第7号、第8号)記載例 (PDF 212.8KB)
-
11 実績報告支払明細書(任意形式) (Excel 16.5KB)
-
12 概算払申請書(第9号) (Word 36.0KB)
-
13 概算払様式 資金収支計画書(第10号) (Excel 40.5KB)
-
14 補助事業中止承認申請書 (Word 35.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 市民協働推進課 市民協働係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎2階
電話:0154-31-4504 ファクス:0154-23-5220
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。