申請・届出の方法について

ページ番号1015660  更新日 2025年2月3日

印刷大きな文字で印刷

申請方法

消防本部予防課 又は 消防署へ直接申請・届出をする場合

・申請書 又は 届出書 2部(正本と副本を各1部)

<注意事項>

  • 申請及び届出に必要な資料がある場合、添付してください。

消防本部予防課 又は 消防署へ郵送で届出をする場合

・届出書 2部(正本と副本を各1部)
・副本返信用のレターパック等

<注意事項>

  • 申請及び届出に必要な資料がある場合、添付してください。
  • 申請書の郵送については、事前に【消防本部予防課保安指導担当】へご連絡願います。
  • 返送用のレターパック等が同封されていない場合、直接窓口へ取りに来ていただくか、再度レターパック等を別途郵送していただきます。
  • 郵送方法に指定はございませんが、消防又は届出者へ届かない場合は当消防本部では責任を負いかねますので、ご了承ください。

申請・届出の様式は下記からダウンロードが可能です

危険物関係のお問い合わせは下記まで

予防課保安指導担当(危険物担当)

電 話 0154-23-4381

ファクス 0154-22-8204

メ ー ル yo-hoanshidou@city.kushiro.lg.jp

住所 〒085-0022 北海道釧路市南浜町4番8号 消防本部(庁舎3階)

このページに関するお問い合わせ

消防本部 予防課 保安指導係
〒085-0022 北海道釧路市南浜町4番8号 消防本部(庁舎3階)
電話:0154-23-4381 ファクス:0154-22-8204
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。