令和7年度 就学時健康診断の実施について
令和8年4月に、小学校に入学されるお子さんの健康診断(就学時健康診断)を実施します。
就学時健康診断は学校保健安全法により定められた健診です。小学校に入学する前にお子さん一人ひとりの心身の健康状態を把握するために行うものですから、できる限り受診をしてください。
令和7年8月15日現在の住民票に基づき、対象のお子さんのいる世帯には、8月下旬に案内文を発送しています。
案内が届いていない場合、学校教育課(電話 0154(23)-5186)までお電話ください。
実施の詳細
会場および日時
今回は「釧路市柳町スピードスケート場(釧路市柳町1-1)」で実施いたします。
受付日時につきましては、送付した案内文上段右上に記載されています。混雑を避けるため、受付時間を分けてご案内しておりますので、ご案内の時間より前の来場はご遠慮ください。
やむを得ず欠席または他の日程で受診する場合は、学校教育課(電話 0154(23)-5186)まで連絡をお願いします。なお、人数制限がありますことから、ご希望に添えない場合がございますのでご了承ください。
健康診断の内容
内科健診、歯科健診、視力検査、聴力検査、簡易知能検査の5項目を行います。
所要時間は2時間程度を予定していますが、進行状況によっては受付の順番と終了の順番が前後することもありますので、あらかじめご了承ください。
留意事項等
お車を停める際は釧路市柳町スピードスケート場の駐車場をご利用ください。
お子さんと保護者(代理の方)が揃ってからの受付となります。保護者だけあるいは知人の分も取りまとめて等の受付は出来ません。
付き添い人数は最小限でお願いいたします。
案内に同封している「就学時健康診断事前調査票」(必要事項を必ず事前に記入)を忘れずに持参してください。
私語の禁止にご協力をお願いいたします。
会場 |
健康診断実施月日 |
受付時間 |
校区 |
---|---|---|---|
釧路市柳町 スピードスケート場 |
9月29日(月曜日) |
ご自宅に送付した案内文 の上段右上に記載されて います。 |
共栄、大楽毛、武佐 |
9月30日(火曜日) |
青葉、鳥取、新陽 | ||
10月1日(水曜日) |
鶴野、中央、城山 | ||
10月2日(木曜日) |
芦野、釧路、東雲 | ||
10月3日(金曜日) |
清明、興津 | ||
10月6日(月曜日) |
昭和 | ||
10月7日(火曜日) |
鳥取西、美原 | ||
10月8日(水曜日) |
愛国 | ||
10月9日(木曜日) |
光陽、朝陽 | ||
10月10日(金曜日) |
湖畔、桜が丘 |
阿寒地区及び音別地区は別途実施されます。
阿寒・音別両地区にお住まいの方は、各教育係へお問い合わせください。
阿寒地区:生涯学習部阿寒教育事務所教育係(電話 0154(64)-6194)
音別地区:生涯学習部音別教育事務所教育係(電話 01547(6)-2034)
このページに関するお問い合わせ
学校教育部 学校教育課 学校教育係
〒085-0016 北海道釧路市錦町2丁目4番地 釧路フィッシャーマンズワーフMOO4階
電話:0154-23-5186 ファクス:0154-25-5999
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。