肝炎ウイルス検診(令和6年4月1日更新)

ページ番号1005081  更新日 2024年4月1日

印刷大きな文字で印刷

釧路市では、肝炎ウイルス検診(C型肝炎ウイルス検査・B型肝炎ウイルス検査)を実施しています。
肝炎ウイルス検査の目的等について正しく理解し、検査を受けましょう。

どのように感染するの?

肝炎ウイルスは、主に、感染している人の血液が自分の体の中に入ることによって感染します。このため、ウイルスを持っている母親から赤ちゃんに感染する母子感染、性交渉などがあげられます。
以前は、肝炎ウイルスの存在が知られておらず、感染予防の医療体制が十分に整っていませんでした。したがって、輸血などにより知らない間に感染しているおそれがあります。

感染するとどうなるの?

肝臓では、栄養分の生成や毒物などの解毒などをおこなっていて、「肝腎要(かんじんかなめ)」といわれるように、人間が生きていくために、とても重要な臓器です。
肝臓の病気といえば、お酒の飲みすぎを思い浮かべる人が多いと思いますが、実はウイルスが原因の肝臓病のほうがずっと多いのです。
肝臓は「沈黙の臓器」とも呼ばれており、肝炎ウイルスに感染しても、自覚症状(「体がだるい」「食欲がない」「吐き気がする」など)が軽かったり、無症状の場合も多く、感染していることに気づかない人がほとんどです。
感染者の中には、肝炎ウイルスが身体の中から排除されず、いつまでも住みついてしまう持続感染の状態(キャリア)となることがあり、その場合、慢性肝炎から肝硬変・肝がんへと進行してしまう危険性があります。
重症化して、とりかえしがつかなくならないよう、早期に発見し、適切な治療等を受けることが重要です。

イラスト:肝炎ウイルス

感染していることがわかったら、どう対応するといいの?

肝炎ウイルスに感染していても、肝臓の状態は人それぞれに異なります。
しかし、肝臓の状態は自覚症状の有無では判断はできないため、症状がないからと放置せず、すみやかに専門病院を受診され、精密検査を経て適切な治療を受られることをお勧めいたします。

また、肝炎ウイルスのキャリア(持続的感染者)の方も、肝臓の定期検診や病状に合った健康管理を行えば、日常生活に支障はありません。
医学の進歩によって、有効な治療法も開発されています。
専門の医師の指示にしたがいましょう。

ほかの人への感染を防ぐために…

C型やB型肝炎ウイルスは、主に感染している人の血液が自分の体の中に入ることによって感染しますが、ごく常識的な注意事項を守っていれば、日常生活において周囲の人への感染はほとんどありません。
以下のような事項を守るように心がけてください。

  1. 歯ブラシ、カミソリなど血液が付く可能性のあるものの共用は避けましょう。
  2. 血液や分泌物がついたものは、しっかりくるんで捨てるか、流水でよく洗い流しましょう。
  3. 外傷、皮膚炎、鼻血などはできるだけ自分で手当てしましょう。手当てを受ける場合は、手当てをする人が、血液や分泌物に直接触れないように注意しましょう。
  4. 乳幼児に口移しで食物を与えないようにしましょう。
  5. 献血はしないようにしましょう。
  6. 性行為にはコンドームを使用しましょう。

* このページは全国C型肝炎診療懇談会作成のリーフレットなどをもとに作成しています。

検診を受けるには?

対象者

2024年(令和6年)4月2日から2025年(令和7年)4月1日までに満40歳以上になる市民の方(釧路市に住民票のある方)。
※ ただし、下記の方は対象となりません。

  1. 過去にこの検診に相当する検査を受けたことのある方
  2. 職場などで受ける機会のある方
  3. 肝炎治療中の方

検査内容

問診、HCV抗体検査、HBs抗原検査
※少量の血液をとって調べます

実施期間

通年(2025年(令和7年)3月31日まで)

受診場所

指定医療機関

受診方法

希望する医療機関へ連絡をし日時等の指示を受けてください。

自己負担額

800円(生活保護受給世帯の方は受給証明書持参で無料になります)
※令和6年度中に満40歳になられる方には、肝炎ウイルス検診を無料で受診できる、「肝炎ウイルス検診無料受診券」をお送りしております。受診当日、検診機関へお持ちください。

持ち物

健康保険証・運転免許証などの本人確認書類(令和6年度中に満40歳になられる方は、無料受診券もお持ちください)

上記の検診結果が陽性であった場合の精密検査費、医療費の助成制度について

肝炎ウイルスの精密検査費、肝炎治療にかかる医療費については北海道の助成制度があり、保健所で手続きを行うことができます。
これらの助成制度には、一定の条件や制限等がありますので、詳しくは以下のホームページをご確認ください。

オープンデータ

2024年度(令和6年度)肝炎ウイルス検診実施医療機関

データのご利用に際して

本セクションで公開しているデータは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのもとで提供しております。対象データのご利用に際しては、表示されている各ライセンスの利用許諾条項に則ってご利用ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

こども保健部 健康推進課 健康づくり係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎4階
電話:0154-31-4524 ファクス:0154-31-4601
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。