要介護認定進捗確認システムについて
「要介護認定進捗確認について」
要介護認定・要支援認定申請に係る進捗状況(認定調査票および主治医意見書提出の有無、審査会予定日等)の確認について、円滑な支援体制の構築を目的とし、Web上で確認できる要介護認定進捗確認システムを導入し、下記のとおり実施いたします。
1 利用該当者
- 居宅介護支援事業所
- 地域包括支援センター
- 介護保険施設
※ケアプラン作成を行う事業所
2 利用開始時期
登録開始日 令和6年9月17日~
運用開始日 令和6年9月18日~
※但し、10月18日までは、システム移行期間として、従来どおり電話での回答を行いますが、
10月21日からは原則電話での回答はしませんので、進捗確認システムからの確認をお願いします。
3 登録手続き
- 「要介護認定進捗確認システム利用登録申請フォーム」から申請
- 介護高齢課から進捗確認システム利用の案内メールを送付
- 「要介護認定進捗確認システム」にアクセスし利用
4 進捗状況閲覧項目
- 申請日
- 申請区分
- 訪問調査日
- 主治医意見書依頼日
- 主治医意見書入手日
- 二次審査日(予定日)
- 要介護認定日
- 二次審査結果
- 認定有効月数
- 認定有効開始日
- 認定有効終了日
5 システム登録および利用マニュアル
6 注意事項
- 当初登録した内容に変更が生じた場合は、速やかに変更手続きを行ってください。
- 進捗状況の確認は、申請日から5か月間に限ります。
- 病院や申請者個人等、進捗確認システム利用該当者以外の方からの電話でのお問い合わせにつきましては、引き続き対応いたします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 介護高齢課 介護認定係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎3階
電話:0154-31-4597 ファクス:0154-32-2003
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。