東京2025デフリンピック 全国キャラバンカーが釧路市にやってきます

ページ番号1016935  更新日 2025年7月11日

印刷大きな文字で印刷

釧路市役所本庁舎正面玄関前にてセレモニーを行います

 令和7年11月15日から26日の12日間にかけて、聴覚障がい者のスポーツの国際大会である「デフリンピック」が日本で初めて開催されます。

 その啓発活動のため、全日本ろうあ連盟により全国キャラバン活動が行われており、大会開催都市の東京都をめざして、北と南から2台のラッピングカーが日本全国を駆け抜けます。

 釧路市役所には7月14日(月曜日)15時30分頃に到着し、PR活動を行いますので、ぜひ、お集まりください。

 

日 時

令和7年7月14日(月曜日)15時30分から16時予定

※キャラバンカーの到着時間によって時間が前後する場合があります。

場 所
釧路市役所 本庁舎 正面玄関前

東京2025デフリンピックポスター

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障がい福祉課 障がい福祉係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎3階
電話:0154-31-4537 ファクス:0154-25-3522
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。