2025「くしろ20歳のつどい」の開催(令和6年12月27日更新)
2025「くしろ20歳のつどい」について
2025「くしろ20歳のつどい」を令和7年1月12日(日曜日)に開催いたします。
開催日時・場所
- 開催日時
- 令和7年1月12日(日曜日)
開場:13時00分 開会:14時00分~ - 開催場所
-
コーチャンフォー釧路文化ホール(釧路市民文化会館)
(釧路市治水町12番10号)
式典対象者
式典対象者の年齢
平成16年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた方
(2004年4月2日から2005年4月1日までに生まれた方)
案内状の送付について
令和6年12月5日に市内に住民票がある対象者、12月5日時点で事前申込をしていた方々へ案内状を送付しました。
案内状が届かないといった場合は、お手数ですが下記連絡先までご連絡願います。
進学や就職などで住民票を市外に移した方々へ
現在別の市町村にお住まいでも、過去に釧路市に居住歴等があれば、式典にご参加いただけます。
オンラインでの案内状送付申込は令和6年12月27日(金曜日)9時00分をもって終了しました。
式典には、案内状がなくとも参加できますので、案内状を閲覧したい方は下記よりダウンロードください。
阿寒・音別地区から釧路会場への送迎のご案内
阿寒・音別地区から釧路会場までの送迎を実施します。
送迎を希望する方は、下記の通り送迎申込をお願いします。
1.各地区の乗降場と出発時間
阿寒地区:阿寒町公民館前(12時20分出発)
阿寒湖温泉地区:阿寒湖まりむ館(11時30分出発)
音別地区:音別町ふれあい図書館前(12時00分出発)
※出発時は各建物入口前に集合、職員がご案内します。
※釧路会場受付横にバス送迎希望者の集合場所を用意します。
なお、コーチャンフォー釧路文化ホールからの出発時刻は一律15時30分となります。
2.申込方法
オンラインでの申込は11月29日(金曜日)をもって終了しました。
送迎を希望する方は、下記連絡先へ直接電話連絡をお願いします。
釧路市教育委員会 生涯学習課 0154-31-4579
釧路市教育委員会 阿寒生涯学習課 0154-64-6193
釧路市教育委員会 音別生涯学習課 01547-6-2034
特設インスタグラム開設およびライブ配信のお知らせ
晴れ着姿で旧友との再会を楽しみにしていたのに式典への参加が難しいという方々のため、また、一生に一度となる20歳の式典を少しでも盛り上げられるよう、特設インスタグラムを開設いたしました。
インスタグラムでは、式典の情報を随時掲載するほか、式典当日の来場者の写真を掲載いたします。
また、式典当日には会場の様子をインスタグラム上でライブ配信いたします。
ぜひとも事前登録して式典に参加してください。
動画は以下の方法で視聴できます。
- 下記QRコードをお読み取りください。
- QRコードを読み取れない場合やパソコンから視聴したい場合は、下記外部リンクをクリックしてください。
外部リンクをクリックしてもページエラーが多発し、閲覧できない場合がございます。
その場合は、インスタグラムにログインしたのちに外部リンクをクリックする方法か、QRコードを読み取る方法をお試しいただきますようお願いします。
動画は式典終了後も期間限定で公開する予定です。
詳しい視聴方法などは、式典終了後に釧路市ホームページにてお知らせいたします。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 生涯学習課 生涯学習係
〒085-0016 北海道釧路市錦町2丁目4番地 釧路フィッシャーマンズワーフMOO4階
電話:0154-31-4579 ファクス:0154-22-9096
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。