核兵器廃絶平和都市宣言の制定

ページ番号1005947  更新日 2022年8月25日

印刷大きな文字で印刷

釧路市は、平成18年8月15日に核兵器廃絶平和都市宣言を制定しました。

核兵器廃絶平和都市宣言までの歩み

釧路市では、昭和60年4月に「核兵器廃絶平和都市宣言実行委員会」を発足し、翌月5月に「核兵器廃絶平和都市」宣言式を執り行いました。

昭和61年から「ヒロシマ・ナガサキ原爆写真ポスター展」、「被爆地訪問市民代表団」の派遣事業など各種啓発事業を開始し、昭和63年から中学生を対象とした「平和図書読書感想文コンクール」を開始しております。

現在の「釧路市平和都市推進委員会」ではこれらの啓発事業を発展的に引き継ぎ実施しております。

また、平成17年度に旧釧路市・旧阿寒町・旧音別町が合併し、平成18年8月15日の「釧路市民戦災者慰霊式並びに平和祈念式」にて新生釧路市として「核兵器廃絶平和都市」宣言式を執り行いました。

核兵器廃絶平和都市宣言文

恒久平和と安全を実現することは、人類共通の願いであり、釧路市民の心からの希求である。

核兵器は、人類はもとより全ての生命の存続に深刻な脅威を与えている。

世界唯一の被爆国であるわたしたちは、広島・長崎の惨禍を二度と繰り返さないためにも、この地球上からあらゆる核兵器の廃絶と戦争の根絶を訴えるものである。

美しい郷土の自然と豊かな文化を守り、平和な未来を子どもたちに引き継ぐことは、わたしたちの責任と義務である。

わたしたち釧路市民は、永遠の平和を願い、幸せな市民生活を守る決意をし、人類の幸福に寄与すべく、核兵器廃絶平和都市となることを宣言する。

(平成18年8月15日宣言)

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 市民生活課 生活安全担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎2階
電話:0154-31-4521 ファクス:0154-23-5213
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。