釧路市公園里親制度について
目的
公園の美化及び保全等のため、ボランティアで活動を行う団体を公園の里親とし、その活動を円滑に推進することを目的としています。
対象団体
釧路市内の町内会、愛護会及び民間事業者(市外も可)など、公園の美化活動等を行っている又は行おうとする団体です。
里親の申し出
- 「公園の里親申出書」を提出してください。(活動希望公園が決まっていないときはご相談ください。)
- 「公園の里親に関する覚書」を取り交わします。
- 「参加者名簿」を提出してください。
里親の役割
里親が行う美化活動等の内容は次に掲げるものとします。(一部又は全部)
- 散乱ごみの収集
- 除草及び草刈
- 広場、遊具、ベンチ等並びにトイレの清掃
- 異常発見時の通報
- その他美化に必要な活動
支援内容
- 美化活動等に必要な物品や用具の支給又は貸与
- 里親看板の設置
- ボランティア活動保険・賠償保障保険の加入
- その他必要な事項
活動報告の提出
里親は、当該年度の活動状況を「活動報告書」により提出してください。(こちらからご案内します。)
その他
申出・変更に伴う様式等については、下記お問い合せまで、ご連絡ください。
釧路市里親一覧(覚書取り交わし順に掲載)
里親団体名 |
活動公園名 |
---|---|
鉄北西部第2地区連合町内会 | 若草公園 |
文苑はしどい町内会 | 文苑2号公園 |
昭和北1丁目町内会 | 昭和かつら公園 |
鳥取丹頂町内会 | 鳥取14号公園 |
新釧路町内会 | 新釧路2号公園 |
美原5丁目東町内会 | ニュータウン3号公園 |
文苑すこやか町内会 | 文苑1号公園 |
昭和四一睦会 | 昭和13号公園 |
芦野5丁目のぞみ町内会 | 芦野6号公園 |
大楽毛光栄町内会 | 大楽毛南8号公園 |
大楽毛四丁目町内会 | 大楽毛12号公園 |
貝塚団地町内会 | 貝塚4丁目2号公園 |
富士見地区連合町内会 | 富士見公園 |
芦野あすなろ町内会 | 芦野4号公園 |
鶴野地区連合町内会 | 鶴野東4号公園 |
つつじヶ丘町内会 | 興津エニシダ公園 |
昭和橋町内会 | 昭和16号公園 |
桜ケ岡第2陸橋町内会 | 桜ケ岡2丁目公園 |
永住町内会 | 永住2号公園 |
昭和元町町内会 | 昭和10号公園 |
望洋湖上町内会 | 春採3丁目8よい子の砂場 |
鶴野東3号公園里親の会 | 鶴野東3号公園 |
長生園前町内会 | 長陽公園 |
昭和自治会 | 鳥取3号公園 |
株式会社 釧路製作所 | 川北公園、新釧路公園 |
三井住建道路株式会社北海道支店 釧路営業所 | 星が浦緑地 |
芦野東都町内会 | くろゆり公園 |
昭和南6丁目町内会 | 昭和14号公園 |
鶴野東かがやき町内会 | 鶴野東2号公園 |
昭和中央5丁目町内会 | 昭和19号公園 |
昭和中央3丁目町内会 | 昭和18号公園 |
愛国幸恵町内会 | 愛国西3号公園 |
睦第一町内会 |
白樺1号公園 |
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 公園緑地課 緑化管理担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎5階
電話:0154-31-4557 ファクス:0154-22-4971
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。