キタキツネの被害と対処について

ページ番号1012750  更新日 2024年2月21日

印刷大きな文字で印刷

まずはじめに

 キツネを含むすべての野生鳥獣は原則として鳥獣保護管理法により保護されており、許可なく捕獲や駆除することが禁止されています。

 近年、釧路市では、市街地でキツネが徘徊しているという問い合わせが多く寄せられています。キツネを見かけた際には、むやみに近づかないように注意してください。

 また、キツネにエサを与えると、人間の与える食べ物に依存し、何度も市街地を訪れるようになります。キツネはエキノコックス症の原因となる寄生虫を保有していることがあります。エキノコックス症の感染防止の観点からも、むやみにエサを与えないようにしてください。皆様のご協力をお願いします。

よくある質問

Q1 自宅の庭にキツネが現れて困っている。

Q2 自宅敷地内にキツネ捕獲用の罠を設置したい。

Q3 キツネにゴミを荒らされて困っている。

Q4 キツネにエサやりをしている人がいる。

Q1.自宅の庭にキツネが現れて困っている。

 キツネの侵入防止策として木酢液の散布が効果的であるといわれています。木酢液については、ホームセンターなどで販売されています。

Q2.自宅敷地内にキツネ捕獲用の罠を設置したい。

 キツネについては鳥獣保護管理法により保護されており、許可なく罠を設置することはできません。市環境保全課では、罠の設置要請があった場合、土地の所有者の許可を得たうえで箱罠を設置する場合があります。市環境保全課までご相談ください。

 箱罠については、数に限りがありますので設置までお待ちいただく場合があります。ご了承ください。

Q3.キツネにゴミを荒らされて困っている。

 キツネは生ごみを求めてゴミ集積所に集まってきます。ご家庭で生ごみを減らすことや、十分に水分を切ってから外から見えないようにすること、収集日前にゴミを出さないこと、ゴミ散乱防止ネットでゴミを覆うなどによって防ぐことができます。

Q4.キツネにエサやりをしている人がいる。

 野生生物であるキツネにエサを与えると、人を恐れなくなり、何度も市街地を訪れるようになります。キツネは野生生物であることを認識し、人との適切な距離を保つよう心がけましょう。

 また、エサやりをしている人を見かけた場合は、市環境保全課までご連絡ください。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 環境保全課 環境衛生係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎1階
電話:0154-31-4533 ファクス:0154-23-4651
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。