陸上合宿情報
釧路市は真夏でも冷涼な気候で、陸上練習に最適な環境であり、毎年夏に実績のある有名実業団、大学生駅伝部が合宿を行っております。
釧路市民陸上競技場以外で、各チームが練習を行っているコース、市民ランナーが多く利用しているコースをご紹介します。フィールド競技(短距離・投てき・ハードルなど)の合宿受け入れの実績もありますので、ぜひお越しください。
ご不明な点等ございましたら、スポーツ課までお気軽にお問い合わせください。様々な陸上競技団体にご協力いただき、陸上合宿MOVIEを作成しましたので、是非ご覧ください!
【合宿チーム使用状況】釧路市民陸上競技場/クロスカントリーコース/ロードコース 等


合宿来訪予定チーム
| チーム名 | 期間 |
|---|---|
| ヤクルト陸上競技部(一次合宿) | 7/20~7/30 |
| あいおいニッセイ同和損保 川内 優輝 選手 | 7/22~7/29 |
| 大塚製薬陸上競技部 競歩競技(一次合宿) | 7/23~8/4 |
| エディオン女子陸上競技部 競歩競技(一次合宿) | 7/23~8/4 |
| 関西実業団陸上競技連盟 | 7/25~7/30 |
| 旭化成陸上部 | 7/28~9/8 |
| 三菱重工マラソン部 | 7/28~8/10 |
| 九電工陸上競技部 | 7/28~8/10 |
| 愛知製鋼陸上競技部 競歩競技 | 8/1~8/20 |
| ADワークスグループ 競歩競技 | 8/1~8/20 |
| 富士通陸上競技部 競歩競技 | 8/2~8/23 |
| LOCOK陸上競技クラブ | 8/2~8/23 |
| 亜細亜大学女子陸上競技部 | 8/4~8/12 |
| ヤクルト陸上競技部(二次合宿) | 8/5~8/18 |
| 日本大学陸上競技部 | 8/7~8/17 |
| 東京国際大学駅伝部 | 8/17~8/31 |
| TOTO女子陸上競技部 | 8/25~9/4 |
| 小森コーポレーション陸上競技部 | 8/29~9/6 |
| 大塚製薬陸上競技部 競歩競技(二次合宿) | 8/30~9/7 |
|
エディオン女子陸上競技部 競歩競技(二次合宿) |
8/30~9/6 |
その他、来訪調整中の団体有。
陸上合宿PR動画!


(通算3回)
令和元年~令和6年(直近6年間)主な陸上競技合宿来訪団体
- 川内優輝選手
- 小森コーポレーション陸上競技部
- 関西実業団陸上競技連盟
- 三菱重工マラソン部
- 九電工陸上競技部
- 大塚製薬陸上競技部
- ヤマダホールディングス陸上競技部(女子中長距離)
- 東京メトロ女子駅伝部
- 日本大学陸上競技部特別長距離部門
- 立命館大学陸上競技部(短距離・ハードル・幅跳び等12種目)
- ダイハツ陸上競技部
くしろランニングマップをご覧ください!
陸上練習コース
画像は釧路市スポーツ合宿ガイドブックの一部を抜粋しました。
コースの詳細につきましては、コース別のページをご覧ください。


- 大規模運動公園内クロスカントリーコース(1.6km)
- 大規模運動公園内周回コース(2.6km)
- 大規模運動公園内周回コース(1.5km)
- 山花周回コース4.6km(起伏あり)
- 阿寒布伏内コース(片道10km)
- リバーサイド釧路川右岸コース【錦町・栄町(MOO)側】(2.1km)
- リバーサイド釧路川左岸コース【大川町(旧日本銀行)側】(1.5km)
- 湿原の夢ロード(13km)
- 春採湖周回コース(4.7km)
- 大規模運動公園内ランニングコース(3.18km)
- 湿原道路コース(片道5km)
- 山花コース(片道20km)
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 スポーツ課 スポーツ係
〒085-0016 北海道釧路市錦町2丁目4番地 釧路フィッシャーマンズワーフMOO4階
電話:0154-31-2600 ファクス:0154-22-9096
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。











