2010年12月のアムールトラのタイガとココアのページ
2010年12月20日(月曜日)
釧路でも18日の降雪で一気に冬景色となりました。
15日の休園日にココアの健康診断を行っております。

体重は65.8kgでした。一時、70kgを超えたこともありましたが、今後60kg台後半で推移していくものと思われます。
そして18日の様子です。

雪でいつもより滑るのでしょう、結構、気合いを入れて遊んでいました。
今シーズン初の、それなりの積雪ですから楽しかったのでしょう。
時折、雪をなめってみたりしていました。遊びも一段落し、落ち着いたところです。
寒さのことは全く気にしていません。
背中の雪は少し固まっているように見えますが、尻尾は写真の通りです。
雪の付着が細かいですね。
雪が降るのをじっと眺めていたのではなく、細かい雪がつくだけ色々と遊んでいたということだと思います。
最後に。
アムールトラのリングが札幌市円山動物園に移動しております。
アイちゃんと仲良くなってくれればいいですね。
2010年12月1日(水曜日)
今日は休園日です。
12月から2月までは、祝祭日にあたる日を除く毎週水曜日が休園日となっています。
年末年始もお休みがありますから、詳しくはインフォメーションをご覧ください。
何卒、お間違いのないようにして下さいね。
お客様は見ることができない、本日午前のココアの様子をお伝えします。
今朝の7時で、気温は-6℃でした。
ココアを出す時間には、氷点下を上回っていたと思います。
朝は、なかなか運動場に出ようとせず、飼育員が外柵の中に入って、ココアを呼んでいました。

午前中に観察できることがあまりないので、久しぶりに見ました。
前足をよく見て下さい。力が入っているのが、わかりますか?

爪とぎが終わったあとは、ゆっくりと座り出しました。
カメラに鼻先を近づけたりしていました。
このあと撮影者が移動するときには、あわせて走り出しました。
動物園内の総合案内所、展示館、アムールトラのタイガとココアの動画ページで生後327日目までの映像を公開しております。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 動物園 管理係
〒085-0204 北海道釧路市阿寒町下仁々志別11番 釧路市動物園
電話:0154-56-2121 ファクス:0154-56-2140
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。