平成28年10月の釧路市動物園ニュース
2016年10月22日(土曜日)「食べる・たいせつフェスティバル2016in釧路」に出展しました
コープさっぽろ釧路地区委員会&釧路地区本部主催の「食べる・たいせつフェスティバル2016in釧路」に出展しました。
釧路市動物園では、クイズを解きながら楽しく動物の「食」について学んでいただけるように「ナゾ解き!どうぶつ弁当のもちぬしをさがせ!」という体験企画を行いました。
たくさんのご参加ありがとうございました。

2016年10月11日(火曜日)コープさっぽろ貝塚店様にて「釧路市動物園幼児・児童動物画コンクール作品展」を開催しました
9月27日から10月10日までコープさっぽろ貝塚店様にて「釧路市動物園幼児・児童動物画コンクール作品展」を開催しました。
コープさっぽろ様は、釧路市動物園と協働でホッキョクグマ応援プロジェクトを進めており、お互いに環境保全の普及啓発活動を行っています。
今回、コープさっぽろ様のご協力で、サテライト展覧会を開催することができましたことをこの場を借りてお礼申し上げます。
また釧路市動物園幼児・児童動物画コンクールにご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

2016年10月9日(日曜日)大人の動物園スクールを行いました
今年で第4回目となる「大人の動物園スクール」を行いました。
毎年人気のあるイベントで、今年も多数応募者の中から抽選で6名の方にご参加をいただき、午前中は飼育体験、午後は普段は職員しか入ることができないバックヤードのガイドを行いました。


「動物を間近で観察したり、動物舎の清掃やエサやりなど貴重な体験ができて楽しかったです」とのご感想を頂くことができ、普段とはまた違う目線で釧路市動物園をお楽しみ頂けたことと思います。
今回残念ながら抽選に外れてしまった方、そして動物に興味がある方はぜひ来年のご応募をお待ちしております。
2016年10月6日(木曜日) オタリアのオス「トキ」が来園しました
10月4日に姫路市動物園を立ったオタリアのトキが、本日の開園前に無事、海獣舎に搬入されました。搬入後、興味津々のメスたちがフェンス越しにのぞき込みに来ていました。
トキが大人になるまではもうしばらくかかりますが、動物園の人気者になってくれるものと思います。


2016年10月2日(日曜日)開園41周年を祝しまして、入園無料のイベントを開催しました
釧路市動物園は1975(昭和50)年10月1日に開園し、今年の10月1日で開園41年を迎えました。
開園41周年を祝しまして、開園記念日に近い10月2日(日曜日)は全てのお客様の入園料を無料とさせていただきました。
たくさんのご来園ありがとうございました。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 動物園 管理係
〒085-0204 北海道釧路市阿寒町下仁々志別11番 釧路市動物園
電話:0154-56-2121 ファクス:0154-56-2140
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。