平成25年1月の釧路市動物園ニュース
2013年1月31日(木曜日) シマフクロウの「メメ」が死亡しました
メメはオスの「アカン」(2009年に死亡)とメスの「ポッポ」(1998年に人工ふ化)の子で、2006年4月に人工ふ化で生まれ、職員の手で育てられました。
1月22日から体調を崩し、治療にあたりましたが、1月31日の朝に死亡が確認されました。死因は敗血症です。年齢は6歳でした。
これで、当園のシマフクロウの飼育数は15羽(オス:8羽・メス7羽)となりました。
2013年1月6日(日曜日) 冬休み工作教室を行いました
1月6日に今年初の催しとして、冬休み工作教室「ねんどで動物を作ろう」を行いました。小学生4名に参加していただき、本物のウサギを見ながら紙ねんどで作りました。
動物園は1月3日から開園いたしました。本年も釧路市動物園をよろしくお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 動物園 管理係
〒085-0204 北海道釧路市阿寒町下仁々志別11番 釧路市動物園
電話:0154-56-2121 ファクス:0154-56-2140
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。