2025年3月のアムールトラのタイガとココアのページ
2025年3月25日(火曜日) 「ココアなりのがんばり。」
先日、ご寄附いただいたマットでの生活をしっかり満喫しているココアは、なんだか機嫌も良さそうです。
「クフフッ」
自分の力で上手に体勢を変えるなど、ココアなりに頑張っていますね。
きれいに丸くなる背中もかわいいでしょ。
ある程度、決まった時間にごはんを食べることで日々のコンディションも自分で整えておりますよ。
血液も残さずに飲んじゃいます。これも必要な栄養源になりますからね~。
(えらいね~(´;ω;`))
満腹になったあとは、毛づくろいの時間です。
ん?また足に何か付いているぞ~。
まあ、いっか。
暮らし方が変わったとしても、「らしさ」で対応する頑張り屋さんなココアなのでした。
おまけ
木にめり込むココア?木から生えたココア?
背もたれ代わりにしているようです。
さらにおまけ
2025年度の更新は今回で最後となり、4月1日より人員体制が変わります。
日々、アムールトラのココアを応援してくれている皆さまへ感謝いたします。大変お世話になりました!
この先も、生活の質を下げることなくココアらしく暮らしてくれるように職員一同、日々の飼育管理に努めてまいりますので引き続き宜しくお願いいたします。
2025年3月16日(日曜日) 「誠にありがとうございます!!」
ホームページ内でお知らせしておりますように、東洋紡エムシー株式会社様よりブレスエアーのご寄附がありました・・・!!
皆さまからのココアに関するご声援につきましても職位一同、感謝申し上げます。
後肢の擦り傷の状態にもよりますが、治療も頑張ってくれているので久しぶりのお外に出られるかもしれませんね。準備はバッチリです。
加えて、ついに・・・。
両後肢のテーピングができました。
毎日の移動によって傷が塞がりにくい状態だったので、ココアが頑張ってくれましたよ。えへへ。
あら、なんか足についている。
まあ、いっか~。
さ、お昼寝しよ~っと。
治療に協力的なおかげで、少しずつ擦り傷が治り始めてきているココアなのでした。
(もうちょっとだけがんばろうね( ;∀;))
おまけ
一日の治療をがんばったあとのココアは、なんとも豪快にごはんを食べております。
2025年3月7日(金曜日) 「雪が降ったので。」
雪が降り、しっかりと積もっちゃいました。
除雪の合間にココアへ雪だるまのプレゼント。
なんですか、コレ。
撮影の角度を変えようと移動した時に、ちょっといじったらしいです。
もうちょっと大きいのがよかったかも。
(飼育員、いつかがんばります。)
壁にスリスリ。
雪の日でも来てくれたお客さんにご挨拶。
「クフフッ」
おっちゃんこ(お座り)して、どう?みたいな感じでお客さんにアピール。
からの、ごろ~ん。
いやん。(/ω\)
本日も可愛さを発揮するココアなのでした。
おまけ
ん~~~~~・・・。
このままの状態でしばらく寝ていました。
なにか考え事かな?
2025年3月3日(月曜日) 「ごはんまでの過ごし方。」
あっという間に3月、少しずつ春が近づいていますね。
今回は、ココアが室内展示場に移動してからごはんまでの様子をご覧ください。
おや、ボールが邪魔のようですね。
鼻でえいっ!
ボールがコロコロ・・・。よし。
マットレスの上に乗っていいのは、私だけよ。
と言わんばかりですね。
午前中のココアはぐっすりとお昼寝をするか、お客さんを観察してのんびりと過ごしております。
さて、ごはんの時間が近づいてまいりました。
まだかな、ワクワク・・・°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
食事が終わり・・・。
この日もしっかりと完食しました。
ああ~おいしかった~。
ごはんの時間が近づいてくると、ワクワクした顔で待っちゃうココアなのでした。
おまけ
朝は結構、立ち上がっています。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 動物園 管理係
〒085-0204 北海道釧路市阿寒町下仁々志別11番 釧路市動物園
電話:0154-56-2121 ファクス:0154-56-2140
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。