【日記】人工哺育スタート part2(2021年3月16日更新)

ページ番号1002217  更新日 2022年8月29日

印刷大きな文字で印刷

2019年8月9日(38日齢)

全高197cm。体重73.8kg
ミルク3.7リットル

ミルクは1日4回、6時・10時・14時・18時にあげています。
その時によっては飲まない時もあり心配になることもあります。
早朝6時にあげた時には乳首を変えてミルクの出が悪いせいか疲れて途中で飲むのをやめてしまいました。

今日は赤ちゃん用の餌箱を設置しました。
少量ですが大人と同じ固形飼料を与え始めました。

写真:38日齢のキリンの赤ちゃん

2019年8月27日(56日齢)

全高198cm。体重84kg
ミルク8.0リットル

背が高くなり、全高を測るのが大変になってきました。

写真:全高を計る様子


写真:かかとまでの長さを計る様子

2019年9月7日(67日齢)

全高203cm。体重90.8kg
ミルク6.95リットル

写真:スカイのトレーニングを見学
お父さんのスカイが体重計測のトレーニングをしているところを見学。
僕も上手にできるようになるかな?

2019年9月15日(75日齢)

全高208cm。体重96.6kg
ミルク5.94リットル

愛称募集を行い、応募総数1,938通の中からお母さんの一文字とみんなに愛されるようにと「コハク」と名付けられました。
命名式にはたくさんの方に来園していただきセレモニーを行いました。

写真:命名セレモニーの様子1
セレモニーの様子

写真:命名セレモニーの様子2
命名式

記念カードとクッキーを配ったり、コハクの足型と子供たちの手型を比べるワークショップなどを行ったりしました。

写真:コハクの足型と子供たちの手型を比べる様子
ワークショップ

写真:飼育員がキリン舎の説明をする様子
キリン舎見学

2019年9月27日(87日齢)

全高207cm。体重107.2kg
ミルク5.92リットル

夕方、あまり飲まなくなったのでミルクの回数は1日3回になりました。

写真:テーピングをした右後足1


写真:テーピングをした右後足2


テーピングを続けていて、すこしずつ筋力がついてきたのか、右後足が内側に寝ることがなくなってきました。
でもまだ爪先が外側を向いています。左右のかかともくっついていますね。
足に力が入らないときに草食獣はこのようにかかとをくっつけた立ち方をします。
まだまだ、テーピングが必要そうです。

2019年12月12日(163日齢)

全高240cm。体重176.7kg
ミルク5.4リットル

写真:テーピングを外した立ち姿
テーピングを外しても、きれいな立ち姿になってきました。そろそろテーピングしなくてもいいかな?

2020年1月19日(201日齢)

全高256cm。体重212.2kg
ミルク6.91リットル

1月11日から1回で飲める量が増えたので1日2回の哺乳に変更しました。
11時半と17時がミルクの時間になりました。

写真:201日齢の子キリン


まだ右後足のテーピングを続けていましたが、ぴったり貼り付けたはずのテープが自然と浮いてきています。
正常な立ち方になってきたということなのでしょう。
長くかかりましたが、治療完了!!これからはテーピングなしで過ごせます。

このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 動物園 管理飼育展示担当
〒085-0204 北海道釧路市阿寒町下仁々志別11番 釧路市動物園
電話:0154-56-2121 ファクス:0154-56-2140
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。