2022年1月のアムールトラのタイガとココアのページ
1月30日
連日冷え込んでいる動物園です。

8時の気温、マイナス13℃!
ココアはその気温の中で雪浴びをしていました。





「あー気持ちいい」
最近の朝のルーティンでした。
1月25日
この日は冷え込みました。
朝の8時でマイナス15℃でした。





1月20日
前日、ココアが歩きにくそうに見えました。

夕方点検したところ、

雪がとけては凍ってを繰り返し、ガタガタの状態でした。

これで大丈夫!
翌朝…

「ん?なんか変わったような」

慎重な様子です。


後ろ足に負担をかけないように気を使って歩くココアでした。
1月13日
低気圧の通過によりまとまった量の雪が降りました。
動物園は約20センチ積もりましたよ。


天井の雪が気になってか、なかなか外に出ませんでした。


天井の雪の下へは行こうとせずに屋根の下で過ごすココアでした。
夕方、天井の雪を落としたのは言うまでもありません…
1月9日
未明に雪が降り、うっすらと積もったココア邸。


幾何学模様が!
ココアの歩いた跡がきれいに残っていました。
後ろ足の運びが横方向に振れるからなんですね。
アートにも見えます。

そのせいか…

疲れたのかこんな格好で爆睡するココアでした。
1月5日
今日は休園日でした。
静かで穏やかな猛獣舎前です。

珍しくココアとチョコが近い距離で座っていました。

近づいてお互いを気にしている様子のときはありますが…
なかなか写真撮影できなかった構図でしたー
1月1日
皆さま!明けましておめでとうございます♪
さて、動物園は穏やかな新年を迎えております。

奥で横になってるのは‥

寝正月を決め込んでいますね!

右側からシカ肉、牛肉、牛テール。



まさに丑年から寅年ですね!
今年もよろしくお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 動物園 管理飼育展示担当
〒085-0204 北海道釧路市阿寒町下仁々志別11番 釧路市動物園
電話:0154-56-2121 ファクス:0154-56-2140
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。