特別展 私の博物館「化石コレクション展」
好評のうちに終了。ご来館ありがとうございました。
博物館特別展 私の博物館「化石コレクション展」さまざまなアンモナイト
内容
市民のみなさんがお持ちのコレクションや思い出の品々を展示する「私の博物館」、今回は市内在住の大山昌一さんがお持ちの化石コレクションです。
大山さんはこれまでに釧路市立博物館へ化石を寄贈、または提供されてクリーニング教室などの開催を通じて、当館の活動に厚いご協力をいただいてまいりました。今回の展示はアンモナイト化石ほか約30点以上で、お仕事のかたわらご自身が採集されたもので、一つ一つていねいにクリーニング作業された美しい標本です。



アンモナイトはジュラ紀から白亜紀にかけて大繁栄し、約6500万年前に絶滅した軟体動物で、現在のオウムガイによく似たイカやタコの仲間です。正常巻と呼ばれるうずまき状のほか、異常巻と呼ばれるもの(塔、棒、かぎ状、ヘビのようなぐるぐる巻など)などさまざまな形の化石を紹介します。中には、異常巻でも大変珍しい日本の国名が学名となったニッポニテスも展示しています。
主な展示
- アンモナイトの化石
- ノジュール(化石が含まれている岩石)
- オウムガイなどの化石
- 採集地や化石などの写真パネルや記録ノート
- 採集用具 など
このほか、大山さんが語った化石についてエピソードなどをパネルにして紹介しております。
- 期間:2007年2月24日(土曜日)~3月25日(日曜日)
- 場所:博物館1階マンモスホール(ホールは入場無料)
- 主催:釧路市立博物館
関連事業として3月3日(土曜日)に化石クリーニング教室を開催しました
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 博物館 博物館担当
〒085-0822 北海道釧路市春湖台1番7号 博物館
電話:0154-41-5809 ファクス:0154-42-6000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。