新着資料ミニ展示「釧路川の『渡船券』」

ページ番号1002376  更新日 2022年12月28日

印刷大きな文字で印刷

釧路川河口にあった渡し舟

釧路川河口付近には、1889(明治22)年から愛北橋、そして1900(明治33)年には初代「幣舞橋」が完成、数度の掛け替えを経て現在も重要な道路橋ですが、その上・下流に渡船(渡し舟)が1950年代まで運航されていました。
このたび、釧路川河口で運航されていた渡し船のきっぷ(おそらく戦前期・2.5cm×3cm)をご寄贈いただきました。当時の市街交通を語る、貴重なきっぷです。
(「頓化」は、現在の浪花町・寿・南浜町などを範囲とする旧地名)

写真:渡し船のきっぷ

日時など

  • 期間 2020(令和2)年7月31日(金曜日)~8月30日(日曜日)《休館日を除く》
  • 会場 釧路市立博物館 1階マンモスホール【無料】

ご来館の皆さまにおかれましては、新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力をお願いいたします。

  • 「咳エチケット」、こまめな手洗いにご配慮ください。受付にアルコール消毒液を設置しておりますので、ご使用ください。
  • 受付ではお名前と連絡先をお伺いしております。また「北海道コロナ通知システム」へのご登録をお願いいたします。
釧路港周辺地図
「釧路港全図」(1950年)より

このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 博物館 博物館担当
〒085-0822 北海道釧路市春湖台1番7号 博物館
電話:0154-41-5809 ファクス:0154-42-6000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。