2025年度の活動
2025年9月1日(月曜日) 「わくわくスタンプラリー2025」を実施します。
北海道産いきもの保全プロジェクトに参加している動物園・水族館9施設へ足を運び、北海道に生息するさまざまないきもののことを知っていただくことを目的に、「わくわくスタンプラリー2025」を実施します。
実施期間:2025年9月1日(月曜日)~2026年2月28日(土曜日)

期間中に6施設もしくは9施設のスタンプを集めると、景品への応募が可能となります。スタンプラリーを通じて、道内のさまざまないきものたちと出会うひとときをお楽しみください。
釧路市動物園でのスタンプ台は、中央広場休憩所(ムービングハウス)にあります。スタンプを集めたら園内にある管理事務所にて、景品の応募ができます!
2025年6月1日(日曜日)「羽根で学ぶ、鳥のこと。with Zoo & Aquarium」を開催いたします!
美しい野鳥の羽根を集めて、翼を広げたような標本を猛禽類医学研究の研究員が制作いたしました。
身近にいる野鳥の羽根を一枚一枚じっくりと観察することができ、羽根の面白さや綺麗さから鳥に関心を持っていただきたく、北海道内の動物園・水族館の9施設を巡って展示いたします。各施設のイメージに合わせた展示となっているため、それぞれでお楽しみいただけます。また野鳥の羽根を集めた背景には、野生動物と人との軋轢が生じていることへも目を向けていただくことを目的としています。
開催期間:2025年6月1日(日曜日)~2026年3月31日(火曜日)

|
園 館 名 |
日 程 |
|---|---|
|
1.釧路市動物園 |
2025年6月1日(日曜日)~6月29日(日曜日) |
| 2.おびひろ動物園 | 7月1日(火曜日)~8月7日(木曜日) |
| 3.おたる水族館 | 8月11日(月曜日)~9月15日(月曜日) |
| 4.旭川市旭山動物園 | 9月17日(水曜日)~10月16日(木曜日) |
| 5.新さっぽろサンピアザ水族館 | 10月18日(土曜日)~11月14日(金曜日) |
| 6.AOAO SAPPORO | 11月16日(日曜日)~12月11日(木曜日) |
| 7.札幌市円山動物園 | 12月13日(土曜日)~2026年1月14日(水曜日) |
| 8.登別マリンパークニクス | 1月16日(金曜日)~2月12日(木曜日) |
| 9.サケのふるさと千歳水族館 | 2月14日(土曜日)~3月5日(木曜日) |
※1.展示会場につきましては各園館からのお知らせをご確認のうえ、ご来園いただきますようお願いいたします。
※2.展示物の搬送の都合上、日程を急遽変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
2025年5月3日(土曜日)「ジェンガで環境問題を知ろう!」を行いました。
釧路市動物園にて春の動物園まつりを開催した際に、ワークショップとして実施いたしました。
悪天候の中、ご参加いただきましてありがとうございました!環境問題という難しいテーマでもジェンガを通して、楽しく学んでもらえました。



このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 動物園 管理係
〒085-0204 北海道釧路市阿寒町下仁々志別11番 釧路市動物園
電話:0154-56-2121 ファクス:0154-56-2140
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
