【博物館】収蔵資料ミニ展示「クジャクヤママユとヘルマン・ヘッセ『少年の日の思い出』の世界」(1/25-4/6)

ページ番号1015751  更新日 2024年12月24日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント 子ども・子育て 文化・芸術・教養 体験・学習

ミニ展示「クジャクヤママユとヘルマン・ヘッセ『少年の日の思い出』の世界」タイトル画像

開催期間

2025年1月25日(土曜日)から2025年4月6日(日曜日)まで

開催時間

午前9時30分 から 午後5時 まで

開催場所

釧路市立博物館常設展示室1階

対象

どなたでも
特に中学生の皆さんにおすすめです!

内容

クジャクヤママユついに登場! 博物館で文学どうでしょう?

中学1年 国語の教科書に掲載されている『少年の日の思い出』(ヘルマン・ヘッセ 作・高橋健二 訳)に登場するチョウと蛾を、標本と絵画で紹介します。

 

[展示資料]

  • クジャクヤママユ、オオクジャクヤママユ、ヒメクジャクヤママユ
  • ワモンキシタバ
  • キアゲハ
  • コムラサキ

 

展示を記念して、素敵なポストカードを2種類配布します。

 1. 「少年の日の思い出を語る僕」のイメージ 兼 開催案内

  •  12/25(水曜日)より配布開始

 2.クジャクヤママユ(画 永井佑樹氏)

  •  1/25(土曜日)より配布開始

いずれも先着100名、なくなりしだい終了。
企画展「釧路の郵便150年」開催中(2025年3月9日まで)は、博物館内に設置したポストに投函すると、釧路中央郵便局の記念小型印が押印されて配達されます(博物館受付で切手も販売しています)。

費用
要入館料
主催

釧路市立博物館

共催
釧路市立博物館友の会・釧路自然史研究会
協力

新部公亮氏(展示画像提供)

問い合わせ
博物館(0154-41-5809)

関連情報

このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 博物館 博物館担当
〒085-0822 北海道釧路市春湖台1番7号 博物館
電話:0154-41-5809 ファクス:0154-42-6000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。