開園50周年記念フェスティバルプレイベント「秋の味覚!こどもまつり」
イベントカテゴリ: 催し・イベント 子ども・子育て 体験・学習
2025年10月、釧路市動物園はおかげさまで開園50周年を迎えます。
10月に開催する記念フェスティバルを目前に、ひと足早くお楽しみいただけるプレイベント「秋の味覚!こどもまつり」を開催します!
秋のはじまりの園内で、50周年のわくわくを先取りしましょう!
また、9月15日(月曜日)は「敬老の日」で、この日は65歳以上の方は入園料が無料となります。この機会にぜひご来園ください!
- 開催期間
-
2025年9月13日(土曜日)から2025年9月15日(月曜日)まで
- 開催時間
-
午前9時30分 から 午後4時30分 まで
- 開催場所
-
釧路市動物園
- 対象
-
どなたでも
- 内容
3日間通していろいろなキッチンカーがやってきます!9月14日、15日は景品付きスタンプラリーや動物エサやり体験を行います。
「秋の味覚!こどもまつり」催し内容
【3日間開催】キッチンカーグルメを楽しもう!
「食欲の秋」を満たしてくれる、おいしいキッチンカーが集合!
- 場所
- サル山前ステージ広場
- 時間
- 開園時間中(※準備ができ次第販売開始となります。また、売り切れましたら終了となります)
-
出店者(敬称略)
- 決まり次第お知らせいたします
【各日先着20名!】9月14日(日曜日)、15日(月曜日)動物エサやり体験
動物たちへ秋の味覚をあげてみませんか?
(参加には整理券が必要となります。また、お子様優先となりますのでご了承ください)
- レッサーパンダ
-
整理券配布時間 9時30分
整理券配布場所 レッサーパンダ舎前
エサやり時間 10時30分
- キリン「コハク」
-
整理券配布時間 9時30分
整理券配布場所 キリン「コハク」舎前
エサやり時間 11時30分
- ニホンザル
-
整理券配布時間 9時30分
整理券配布場所 サル山前
エサやり時間 13時30分
※ニホンザルは14日(日曜日)のみの実施となります。ご了承ください。
【各日先着100名!】9月14日(日曜日)、15日(月曜日)景品付きスタンプラリー
動物園内4カ所を回ってスタンプを集めよう!参加賞として動物園オリジナルポストカードがもらえるよ。
- 時間
-
午前9時30分から午後4時00分まで
- 台紙配布場所
-
正門(20枚)または西門(80枚)
台紙が入った箱を用意していますので、その中から台紙をお取りください
- ゴール(景品受渡場所)
- サル山前ステージ広場特設テント
- 参加人数
- 各日100名(先着)
【要申込】9月15日(月曜日)アイヌ伝統遊び体験交流会
アイヌの伝統遊びを楽しく体験しましょう!(主催:釧路市教育委員会生涯学習課)
- 日時
- 9月15日(月曜日)午前10時から正午
- 場所
- 中央広場
- 内容
- けん玉、弓矢、輪投げ、スンカイノ(ねずみの踊り)など
- 対象
- 5歳以上のお子様(要保護者同伴)
- 申込方法
- 詳細については下記のチラシ(PDF)をご確認ください。
その他の催し
- 50周年メッセージ募集!
-
50周年を迎える釧路市動物園へメッセージをお寄せください!
お寄せいただいたメッセージは、10月開催の「開園50周年記念フェスティバル」で掲示させていただきます。
場所:サル山前ステージ広場特設テント、ふたみ青果エゾヒグマ館観覧通路
- 敬老の日ミニパネル展
-
9月15日「敬老の日」にちなみ、当園のご長寿動物たちのミニパネル展を行います。
場所:中央広場休憩所
展示期間:9月1日から9月30日まで
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 動物園 管理係
〒085-0204 北海道釧路市阿寒町下仁々志別11番 釧路市動物園
電話:0154-56-2121 ファクス:0154-56-2140
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。