【博物館】講演会「霧信号(霧鐘からダイヤフラムホーンまで)」
講演会(3回シリーズ)「『霧信号所』の変遷」
講師:山本雅晴氏(釧路海上保安部 次長)
- 第1回12月13日(日曜日)
-
「霧笛について」<終了しました>
- 第2回1月17日(日曜日)
-
「釧路埼灯台について」<終了しました>
明治24(1891)年に設置された釧路崎灯台の移り変わりをお話します。初代の灯台は昭和27(1952)年までの約60年間も使われ、親しまれてきました。設置当時に使われた灯台のレンズが現在も残されており、当日会場で紹介する予定です。初代を中心に、どのように灯台が設置されていき、釧路港に安全に寄与してきたか、などについてご紹介します。
レンズのほか、昭和9(1934)年頃の「釧路港海図第31図」などもご覧いただければと思います。 - 第3回2月14日(日曜日)
-
「霧信号(霧鐘からダイヤフラムホーンまで)」
いずれも午後2時~3時30分、博物館講堂にて、入場無料です
釧路海上保安部・釧路市立博物館
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 博物館 博物館担当
〒085-0822 北海道釧路市春湖台1番7号 博物館
電話:0154-41-5809 ファクス:0154-42-6000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。