![]() ![]() |
「土地開発公社」 | ||||
小委員会 提案年月日 | 平成15年6月9日 | |||
小委員会 結論年月日 | 平成15年6月22日 | |||
協議会 承認年月日 | 平成15年7月7日 | |||
調整すべき主な課題 | ■各公社への債務保証等 釧路市:90億円の債務保証 釧路町:1億5,000万円の債務保証 阿寒町:6,300万円の損失補償 |
|||
調整方針(案) | 調整の方向性 | 統合・一本化 | 調整の時期 | 合併時 |
特記事項 | ■組織体制(役員・職員)は統合時までに決定する。役員は定款策定の中で 整理する。 ■基本財産は新市の公社に引き継ぐ。(各公社ともに500万円) |
「振興公社」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小委員会 提案年月日 | 平成15年6月9日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小委員会 結論年月日 | 平成15年6月22日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
協議会 承認年月日 | 平成15年7月7日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
調整すべき主な課題 | ■業務内容
■出資状況、社長・職員 ■振興公社に対する損失補償・利子補給 釧路市:損失補償130億円 利子補給2,843万8,000円(平成13年度) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
調整方針(案) | 調整の方向性 | 調整猶予 | 調整の時期 | 猶予期間3年程度 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特記事項 | ■業務内容・経営状況等を勘案しながら、株主との協議も含め、3年を目途に振興 公社のあり方について検討する。 ■各公社の事業・職員・市町村の出資については、継続することを基本とする。 ■市町村からの委託等については、現行の市町村単独実施の制度等を継承する。 |