2021年11月のアムールトラのタイガとココアのページ
11月25日
発情のため部屋へすぐに入らない日が続いていたこの日。
なかなか入らないので扉を開けっ放しにしておきました。
扉を開けて、しばらくしてから見に行くと…
シュート(動物用の通路)にいました。
肉の一部はちゃっかり食べたようです。
↓シュートの上から撮影
隙間からこちらを見るココア。
その後やっと部屋へ戻りました。
自由なココアでした~
11月20日
引き続き発情中のココア。
この日、閉園して寝室に戻る時間になっても戻ろうとしません。
日没時間も迫り仕方なくお掃除を開始…。。
それでも木に腰掛けたままのココア。
水をかけられるのが嫌なので渋々立ち上がりました。
ゆっくり移動を開始します。
「よっこらせ!」
「戻りたくないのに~」
「戻ればいいんでしょ!」
部屋に戻ったところをのぞいてみると…
肉には手も付けず…
「あんたかい?やったのは」
と言わんばかりの顔のココアでした。
11月13日
今年はいつもの年より寒くない印象です。
アムールトラは寒いくらいが丁度いいんですが…
さて、ココアには定期的に発情が訪れます。
珍しくこんな格好で寝ていました。
名前を呼ぶと駆け寄ってきてスリスリしてくれます。
普段は来ませんが…
これも発情の現れですね。
部屋に収容する時もこんな感じで、顔だけは入ってるつもり?
悪口いったと思った!?
ちらっと見るココア。
発情の時は食欲が落ちることがあります。
「だって食べたくないんだも~ん」
と思いきや、肉は完食しました!
気まぐれなココアでした。
11月10日
一晩雨風の次の日のココア。お昼ごろからすっかり晴れました。
まったりとくつろいでいたら…
急に始めたんですよ、
ツメとぎを。
以前に与えたヤナギの丸太で!
まるでピアノを弾くかのように♪
ツメを出しているのがわかりますか?
すまし顔でガシガシやってます。
気持ちいいのかな?
笑ったような表情です。
おまけ
近くに来たココアの横顔
11月9日
夕方から雨が降る予報で曇り空の日でした。
ココアは…
今日はお客さんも少なく落ち葉が風で飛ばされていく様子を眺めて
のんびり過ごしていましたよ。
11月2日
2日遅れのハロウィンとしてカボチャをあげてみました。
ラグビーボールのような形のモノをチョイス。

早速近づいてくるココア。

ボールで遊ぶ感覚なのかな?
咥えて離しません。

転がしてみたりもして‥

結構長く遊んでくれました!

その後、放置されていたカボチャには歯の跡が‥
見ようによっては顔に見えなくも無い…
ココアのアートでした。