釧路市高齢者保健福祉・介護保険事業計画策定市民委員会(平成17年度第6回 平成18年2月23日開催)
会議名
平成17年度 第6回(新市) 釧路市高齢者保健福祉・介護保険事業計画策定市民委員会主な議題
結果
報告事項 1 に係る会議資料「いきいき健やか安心プラン 2006~2008(素案)」における、前回委員会開催後に各委員からの提案等により修正・追加を行った事項及び参考資料の内容について説明を行い、その内容について確認された。また、報告事項 2 に係る会議資料について項目ごとに説明を行い、その内容について確認された。
発言要旨
- 報告事項 2「平成18年度予算(案)について」
- 介護保険料の収納率ついて、危惧はないのか。
→現在、釧路地区においては嘱託職員3名を収納推進員として配置しているが、全庁一括で 集中管理している公用車の空き状況を見ながら、自宅を訪問して分割納付等の相談に応じている状況にある。18年度においては車両を増強し、より機動力を高 めながら収納率の向上を図りたいと考えている。
介護保険を健全に運営していく上でも、公平にそれぞれご負担いただくことが肝要であり、このことを保険者として一層強く意識しながら、被保険者の皆様にそれぞれご理解いただきお納め頂くよう、鋭意努力していきたいと考えている。
- 介護保険料の収納率ついて、危惧はないのか。