市長へのポスト
まちづくりや、市政への提言などをお寄せください。住所と氏名を明記していただければ、回答いたします。なお、回答には1ヶ月程度、時間を要する場合がありますので、ご了承ください。
《注意事項》
- 発信者が不明な場合などの理由により、お寄せいただいた意見に対して、回答できない場合がありますのでご了承ください。
- ご意見などをお寄せいただく場合、公序良俗に反するもの、宗教・営利活動、誹謗・中傷に関するものはご遠慮願います。
- 市の制度に関する質問や個人的な相談などは、担当部署から直接回答させていただきます。
- お寄せいただいた内容によっては、関係機関へ転送させていただく場合があります(市の業務範囲でないものなど)。
【回答ができない場合について】
・ 氏名や住所の記載がないもの(匿名の場合)
・ 市政に関係しないもの
・ 公序良俗に反するもの
・ 他人を誹謗中傷するもの
・ 営利企業等の宣伝に関するもの
・ 意見等の趣旨が意味不明なもの
・ 同じ人が同じ趣旨の内容で繰り返し投稿されるもの
・ 不特定多数に同一の内容を送付していると推察され、投書目的が不明なもの
・ その他市長が適当でないと認めたもの
「市長へのポスト」専用用紙とポストを、以下の施設に設置しています。どうぞご利用ください。
市長へのポスト設置場所
専用用紙は、直接、郵便ポストにも投函できます。 市役所、鳥取支所、大楽毛支所、桜ケ岡支所、春採支所、中央図書館、総合福祉センター、博物館、コーチャンフォー釧路文化ホール(市民文化会館)、マリントポス1階、コア鳥取、コア大空、コアかがやき、まなぼっと幣舞、プラザよねまち、市民活動センター、阿寒町行政センター、阿寒湖温泉支所、布伏内コミュニティセンター、阿寒町公民館、音別町行政センター、音別町ふれあい図書館お寄せいただきましたご意見の中で、令和元年度に多かった項目は下記のとおりです
令和元年度市長へのポストのご意見
項目名 | 件数 | 項目名 | 件数 |
---|---|---|---|
健康・福祉・子育てに関すること | 31 | くらしに関すること | 11 |
職員の対応・態度に関すること | 25 | 産業・商業に関すること | 11 |
まちづくりに関すること | 21 | 観光に関すること | 10 |
学校・教育に関すること | 20 | 道路・河川に関すること | 9 |
公共施設に関すること | 11 | その他 | 8 |
メールでも受け付けています。※クリックすると入力画面に変わります。
メールでご利用される場合は、氏名、メールアドレスなどの必須項目を明記していただきますよう、お願いいたします。