請求書について(令和3年9月14日掲載)
請求書への押印省略について
釧路市へ提出される請求書について、令和3年10月1日(金)から押印を省略できるようになります。また、電子メールによる提出もできるようになります。
※今までどおり押印のある請求書を提出いただくこともできます。
押印を省略したときの対応について
押印を省略した請求書には、請求者名等の記載事項に加え、請求書の発行に関する「本件責任者と担当者の氏名及び連絡先(電話番号)」を記載してください。電子メールによる提出方法
・請求書をPDF形式の添付ファイルにして、提出先担当課へ電子メールで提出してください。なお、事前に提出先担当課へメールアドレスを確認してください。
・電子メールにより提出する場合は、押印の有無に関わらず「本件責任者と担当者の氏名及び連絡先(電話番号)」を記載してください。
取扱い開始日
令和3年10月1日(金)以降に発行される請求書が対象になります。口座振替払の通知方法について
釧路市では、市から口座振替でお支払いする際のお知らせ方法につきましては、請求書に請求書番号(任意の英数カナ8字以内)をご記入いただいた場合は、その請求書番号を預金通帳へ印字することができますので、支払内容の確認にご利用ください。請求書番号のご記入がない場合は、支払担当課名を表示いたします。
【預金通帳の印字例】
1.請求書に請求書番号をABCD1234と記入した場合 ⇒ ABCD1234クシロシ
2.請求書に請求書番号の記載がない場合 ⇒ 支払担当課名
・総務課の場合:クシロシソウムカ
・動物園の場合:クシロシドウブツエン
・春採中学校の場合:ハルトリチユウクシロシ
・城山保育園の場合:シロヤマホイククシロシ
・光陽児童館の場合:コウヨウジドウクシロシ など
※一般会計と特別会計の支払いが対象で、企業会計(病院、水道、工業用水道、下水道、地方卸
売市場、港湾の各事業会計)の支払いは該当しません。