2023年度(令和5年度)開催予定の企画展

ページ番号1011346  更新日 2023年12月3日

印刷大きな文字で印刷

現在開催中の企画展・ミニ展示・サテライト展示

企画展「久保寺逸彦~釧路が育んだアイヌ文学研究の泰斗~」

  • 会期:2023年11月18日(土曜日)~2024年2月4日(日曜日)
  • 会場:博物館マンモスホール・特別展示室

マンモスホールは入場無料、特別展示室は要入館料

記念ミニ展示「雄別鉄道開業100年」

  • 会期:2023年8月27日(日曜日)~2024年4月7日(日曜日)
  • 会場:博物館常設展示室2階《入館料が必要です》

サテライト展示 関 勝則写真展「命躍動!湿原の水中風景を撮る」

  • 会期:2023年12月2日(土曜日)~2024年1月31日(水曜日)
  • 会場:イオンモール釧路昭和 1階 東レストラン街入口付近

2023年度(令和5年度)開催予定の企画展

予定・内容は変更になる場合がございます。

企画展「久保寺逸彦~釧路が育んだアイヌ文学研究の泰斗~」《開催中》

  • 会期:2023年11月18日(土曜日)~2024年2月4日(日曜日)
  • 会場:博物館マンモスホール・特別展示室

マンモスホールは入場無料、特別展示室は要入館料

巡回展「第29回タンチョウイラスト展」

  • 会期:2024年2月10日(土曜日)~3月10日(日曜日)
  • 会場:博物館マンモスホール《入場無料》

2023年度(令和5年度)開催予定のミニ展示

記念ミニ展示「雄別鉄道開業100年」《開催中》

会期:2023年8月27日(日曜日)~2024年4月7日(日曜日)

会場:博物館常設展示室2階《入館料が必要です》

開館40周年記念ミニ展示「博物館をふり返る写真展」《開催中》

会期:2023年11月3日(金曜日・祝日)~12月3日(日曜日)

会場:博物館常設展示室2階《入館料が必要です》

マリモ常設展リニューアル&記念ミニ展示《開催中》

会期:2023年11月3日(金曜日・祝日)~12月3日(日曜日)

会場:博物館常設展示室1階《入館料が必要です》

2023年度(令和5年度)開催予定のサテライト展示・巡回展

サテライト展示 関 勝則写真展「命躍動!湿原の水中風景を撮る」《開催中》

  • 会期:2023年12月2日(土曜日)~2024年1月31日(水曜日)
  • 会場:イオンモール釧路昭和 1階 東レストラン街入口付近

終了した展示

企画展

北海道のオサムシ~松本堅一コレクション展~

  • 会期:2023年4月22日(土曜日)~6月25日(日曜日)
  • 会場:博物館マンモスホール《入場無料》

友好館協定締結記念企画展「朱健炫写真展 台湾の炭鉱」

  • 会期:2023年7月1日(土曜日)~7月17日(月曜日・祝日)
  • 会場:博物館マンモスホール《入場無料》

ラムサール条約釧路会議30周年記念企画展「まもる、つかう、のこす~釧路湿原を未来へ~」

  • 会期:2023年7月22日(土曜日)~10月15日(日曜日)
  • 会場:博物館マンモスホール・特別展示室

企画展・私の博物館「日本製紙釧路工場~白煙の記憶~」石川 隆 写真展

  • 会期:2023年10月21日(土曜日)~11月12日(日曜日)

  • 会場:博物館マンモスホール《入場無料》

ミニ展示

収蔵資料ミニ展示「牧野富太郎とメアカンキンバイ」

  • 会期:2023年4月15日(土曜日)~6月25日(日曜日)
  • 会場:常設展示室1階

収蔵資料ミニ展示「炭鉱と、港と~釧路臨港鉄道・太平洋石炭販売輸送の軌跡~」

  • 会期:2023年5月13日(土曜日)~8月20日(日曜日)
  • 会場:常設展示室2階

出張ミニ展示「出張!白滝黒曜石パネル展&かっぱ巻き太郎イラスト展」

  • 会期:2023年6月7日(水曜日)~8月20日(日曜日)
  • 会場:埋蔵文化財センター収蔵展示室
  • 主催:博物館、おたのしけギャラリー

北海道内博物館合同展示「推し花の押し花~牧野富太郎と植物標本」

会期:2023年7月8日(土曜日)~10月15日(日曜日)

会場:博物館常設展示室1階

共同開催:釧路市立博物館、浦幌町立博物館、札幌市博物館活動センター、美幌博物館、北海道大学総合博物館、北海道博物館

開館40周年記念ミニ展示「博物館をふり返る写真展」

  • 会期:2023年11月3日(金曜日・祝日)~12月3日(日曜日)

  • 会場:博物館常設展示室2階

マリモ常設展リニューアル&記念ミニ展示

  • 会期:2023年11月3日(金曜日・祝日)~12月3日(日曜日)

  • 会場:博物館常設展示室1階

サテライト展示・巡回展

パネル展「春採湖の野鳥」

  • 会期:2023年4月6日(木曜日)~5月31日(水曜日)
  • 会場:イオンモール釧路昭和 1F 東レストラン街入口付近

サテライトパネル展「北海道のオサムシ」

  • 会期:2023年6月3日(土曜日)~7月31日(日曜日)
  • 会場:イオンモール釧路昭和 1F 東レストラン街入口付近

博物館×おたのしけギャラリーコラボ展示「湿原の妖怪?ヤチボウズ」

  • 会期:2023年7月1日(土曜日)~7月11日(火曜日)
  • 会場:おたのしけギャラリー

博物館×おたのしけギャラリーコラボ展「土器にドキドキ!?~ぐるぐるギザギザふしぎなもよう~」

  • 会期:2023年7月22日(土曜日)~8月8日(火曜日)
  • 会場:おたのしけギャラリー

巡回展「湿原の王国・道東」

浦幌

会期:2023年7月15日(土曜日)~9月18日(月曜日・祝日)

会場:浦幌町立博物館

根室

会期:2023年8月5日(土曜日)~9月5日(火曜日)

会場:根室市歴史と自然の資料館

巡回展「北海道のオサムシ~松本堅一コレクション展~」

弟子屈町

会期:2023年6月30日(金曜日)~7月13日(木曜日)〈終了しました〉

会場:弟子屈町公民館

帯広市

会期:2023年8月5日(土曜日)~9月10日(日曜日)〈終了しました〉

会場:帯広百年記念館

特別企画展「十勝縦断生物誌」の一部として実施

標茶町

会期:2023年10月7日(土曜日)~11月10日(金曜日)〈終了しました〉

会場:標茶町博物館

サテライト展示・友好館協定締結記念企画展「朱健炫写真展 台湾の炭鉱」

会期:2023年8月3日(木曜日)~10月31日(火曜日)

会場:イオンモール釧路昭和 1F 東レストラン街入口付近

サテライト展示「ひとつぼミュージアム 大昔くしろは〇〇だった!?」

会期:2023年11月1日(水曜日)~11月30日(木曜日)

会場:和商市場、イオンモール釧路昭和内郵便局、まなぼっと幣舞、博物館

このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 博物館 博物館担当
〒085-0822 北海道釧路市春湖台1番7号 博物館
電話:0154-41-5809 ファクス:0154-42-6000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。