【博物館】春採湖畔いきもの観察会2021
春採湖畔の鳥、植物、昆虫を観察しよう 「春採湖畔いきもの観察会」
新型コロナウイルス感染予防へのご協力をお願いいたします。ご参加の際はマスクの着用をお願いします。
咳エチケットへのご配慮をお願いします。
博物館にアルコール消毒液を設置しておりますので、ご使用ください。
当日、体調が悪い場合は参加をご遠慮いただきますよう、お願いいたします。
春採湖畔のいきものたちを観察しませんか?
季節ごとに変化する春採湖畔のいきものたちを観察しませんか?湖畔のお散歩の楽しみが増えるかも!
春採湖畔いきもの観察会は4月から11月まで開催しています。
開催月 | 4月~11月 |
集合 | 博物館(探鳥会は博物館前) |
費用(保険料) | 50円 (探鳥会は無料) *友の会会員は年会費に含まれるため当日無料 |
雨天時 | 雨天中止 |
博物館のTwitter、Facebookでも最新情報をお知らせします。登録していなくてもご覧いただけます。
春採湖周辺の遊歩道などを歩きながら観察します。散策に適した格好でお越しください。
季節や天候によっては足元が悪い場合もありますのでご注意ください。
*日程の変更や、新たな行事の開催もあります。その場合はホームページ等でお知らせします。
お問い合わせ:電話0154-41-5809(博物館)
春採湖畔探鳥会(4-11月の第3日曜日)
新型コロナウイルス感染予防のへのご協力をお願いいたします。 | |
日時 | 4月18日、5月16日、6月20日、7月18日、8月15日、9月19日【中止】、10月17日、11月21日(日) 午前8時~10時(6月、9月は11時終了) |
集合 | 博物館前 |
参加費 | 無料 |
主催 | 釧路市立博物館・日本野鳥の会釧路支部 |
共催 | 釧路市立博物館友の会 |
春採湖畔草花ウオッチング(5-9月の第3土曜日)
新型コロナウイルス感染予防へのご協力をお願いいたします。 | |
日時 | 5月15日、6月19日 、7月17日、8月21日、9月18日【中止】(土) 午後1時半~3時半 |
集合 | 博物館マンモスホール |
参加費 | 50円(保険料) |
主催 | 釧路市立博物館 |
共催 | 釧路市立博物館友の会 |
しらべてみよう春採湖の昆虫(6-9月の第2土曜日)
新型コロナウイルス感染予防へのご協力をお願いいたします | |
日時 | 6月12日、7月10日、8月14日、 9月11日(土)→9月18日(日)に変更【中止】 午後1時半~3時 |
集合 | 博物館マンモスホール |
参加費 | 50円(保険料) |
主催 | 釧路市立博物館 |
共催 | 釧路市立博物館友の会 |
感染症対策についてのお願い
新型コロナウイルス感染予防へのご協力をお願いいたします。ご参加の際はマスクの着用をお願いします。
咳エチケットへのご配慮をお願いします。
博物館にアルコール消毒液を設置しておりますので、ご使用ください。
受付で検温を実施しています。
万が一に備え、ご連絡先のご記入をお願いしています。
当日、体調が悪い場合は参加をご遠慮いただきますよう、お願いいたします。
博物館へご来館の皆さまへのお願い
新型コロナウイルス感染症について(釧路市健康推進課ホームページ)