English
Kushiro International PlazaCOVID-19
★ 釧路市(くしろし)に住(す)んでいる 外国人 (がいこくじん) の方 (かた) へ ★
【新型コロナワクチン(しんがた ころなわくちん)を打(う)つための予約方法(よやくほうほう)について】
< インターネットで予約する方へ > 「新型コロナワクチンを打つための予約方法(インターネットで予約する方法)」【PDF】 ※ここをクリックしてください。
※掲載(けいさい):2021年10月1日
「新型コロナワクチンを打つための予約方法について(やさしいにほんご)」【PDF】 ※ここをクリックしてください。
※掲載(けいさい):2021年9月16日
【新型(しんがた)コロナワクチン(ころなわくちん)の注射(ちゅうしゃ)に ついて】
※更新(こうしん):2021年9月13日
< 50歳(さい)以上(いじょう)の みなさまへ >
・注射(ちゅうしゃ)を受(う)けることができます。
・予約(よやく)をする必要(ひつよう)がありますから、予約をしてください。
・予約をする時(とき)、接種券(せっしゅけん)の番号(ばんごう)が必要です。
< 40 ~ 49歳(さい)の みなさまへ > ※以下(いか)の表(ひょう)を見(み)てください。
・注射(ちゅうしゃ)を受(う)けるための 予約(よやく)がはじまります。
・もうすぐ、釧路市(くしろし)から 郵便(ゆうびん)で お知(し)らせします。
・予約(よやく)をする必要(ひつよう)がありますから、予約をしてください。
・予約をする時(とき)、接種券(せっしゅけん)の番号(ばんごう)が必要です。確認(かくにん)してください。
年齢(ねんれい) | 予約開始日/ よやくが はじまる日 |
接種開始日/ ちゅうしゃが はじまる日 |
47 ~ 49歳(さい) 誕生日(たんじょうび)が1972年4月2日 ~1975年4月1日の人(ひと) |
9月18日(土) | 9月19日(日) |
44 ~ 46歳(さい) 誕生日が1975年4月2日~1978年4月1日の人 |
9月21日(火) | 9月22日(水) |
40 ~ 43歳(さい) 誕生日が1978年4月2日~1982年4月1日の人 |
9月25日(土) | 9月26日(日) |
< 12 ~ 39歳(さい)の みなさまへ > ※以下(いか)の表(ひょう)を見(み)てください。
・注射(ちゅうしゃ)を打(う)つことができる時期(じき)は まだ です。
・準備(じゅんび)ができたら、釧路市(くしろし)から 郵便(ゆうびん)で お知(し)らせします。
年齢(ねんれい) | 予約開始日/よやくが はじまる日 | 接種開始日/ちゅうしゃが はじまる日 |
36 ~ 39歳(さい) 誕生日(たんじょうび)が1982年4月2日 ~1986年4月1日の人(ひと) |
9月27日(月) 予定(よてい) |
9月28日(火) 予定(よてい) |
31 ~ 35歳(さい) 誕生日が1986年4月2日~1991年4月1日の人 |
9月29日(水) 予定 |
9月30日(木) 予定 |
26 ~ 30歳(さい) 誕生日が1991年4月2日~1996年4月1日の人 |
10月1日(金) 予定 |
10月2日(土) 予定 |
21 ~ 25歳(さい) 誕生日が1996年4月2日~2001年4月1日の人 |
10月5日(火) 予定 |
10月6日(水) 予定 |
17 ~ 20歳(さい) 誕生日が2001年4月2日~2005年4月1日の人 |
10月7日(木) 予定 |
10月8日(金) 予定 |
12 ~ 16歳(さい) 誕生日が2005年4月2日~2010年2月28日の人 ※ワクチンの注射(ちゅうしゃ)を うつことができる12歳の人は、12歳の誕生日を過(す)ぎた人です。 |
10月9日(土) 予定 |
10月10日(日) 予定 |
< 次(つぎ)の人(ひと)は、「釧路市(くしろし)こども保健部(ほけんぶ)健康推進課(けんこうすいしんか)」に 連絡(れんらく)してください。>
・おなかに あかちゃんがいる人(ひと)=妊婦(にんぷ)。また、妊婦と一緒(いっしょに)に住(す)んでいる人
・基礎疾患(きそしっかん)が ある人
※基礎疾患とは: 病気(びょうき)で病院(びょういん)に行っている人や、入院(にゅういん)している人、BMI30以上(いじょう)の太(ふと)っている人など
・コロナワクチン(ころなわくちん)の接種券(せっしゅけん)が届(とど)いてない人
・コロナワクチンの接種券をなくした人
【釧路市役所(くしろしやくしょ)の お問い合わせ先(おといあわせさき)】
釧路市(くしろし)こども保健部(ほけんぶ) 健康推進課(けんこうすいしんか)
電話(でんわ): 0154-31-4524 、 0154-31-4525
★なお、電話(でんわ)で連絡 (れんらく) する ときに、言葉 (ことば)の 問題 (もんだい) が あるときは、
以下(いか)のセンター(せんたー)に連絡(れんらく)・相談(そうだん)してください。
(1)「北海道外国人相談センター (ほっかいどう がいこくじん そうだん せんたー)」
TEL: 011-200-9595(無料、むりょう) / 9:00-12:00、 13:00-17:00
【相談(そうだん)できる言葉(ことば)】日本語、英語、中国語、韓国語、タガログ語、ベトナム語、スペイン語、ポルトガル語、ネパール語、インドネシア語、ミャンマー語、クメール語、ロシア語
※年末年始(ねんまつねんし、12月29日から1月3日まで)と、土曜日(どようび)、日曜日(にちようび)、祝日(しゅくじつ)はお休(やす)みです。
(2)「厚生労働省(こうせいろうどうしょう) 新型コロナワクチン(しんがた ころなわくちん) コールセンター(こーるせんたー)」
TEL: 0120-761-770(無料、むりょう)
・日本語、英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語 / 9:00-21:00
・タイ語 / 9:00-18:00
・ベトナム語 / 10:00-19:00
(3)「外国人在留支援センター FRESC(がいこくじんざいりゅうしえんせんたー ふれすく) ヘルプデスク(へるぷですく)」
TEL: 0120-76-2029(無料、むりょう) / 9:00-17:00
【相談(そうだん)できる言葉(ことば)】日本語、英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語、ベトナム語、フィリピノ語、クメール語、ネパール語、インドネシア語、ミャンマー語、モンゴル語、フランス語、シンハラ語、ウルドゥー語、ベンガル語
※土曜日(どようび)、日曜日(にちようび)、祝日(しゅくじつ)はお休(やす)みです。
★以下、「新型コロナウイルス感染症関連情報(多言語情報)」★
*Information related to COVID-19、新型冠状病毒感染症相关信息、Thông tin liên quan đến bệnh truyền nhiễm do virus Corona chủng mới gây ra
https://www.moj.go.jp/isa/support/portal/information_covid19.html
Inquiries Regarding COVID-19 【Updated:December 28, 2020】
Consultation Center | Telephone number | Open hours |
Call Center for COVID 19 (Ministry of Health, Welfare and Labour) ※1 English, Japanese, Chinese, Korean, Spanish, Portuguese ※2 Thai ※3 Vietnamese |
0120-565-653 (Toll free) |
9:00-21:00 ※1 9:00‐18:00 ※2 10:00‐19:00 ※3 (Includes weekends and holidays) |
北海道新型コロナウイルス感染症 健康相談センター (ほっかいどう しんがた ころなういるす かんせんしょう けんこう そうだん せんたー) ※ Only in Japanese |
0800-222-0018 (Toll free) |
24 Hours (Includes weekends and holidays) |
Hokkaido Government Kushiro Public Health Center ※ Only in Japanese |
0154-65-5811 | Weekdays 8:45-17:30 (Excludes weekends and holidays) |
TEL: 011-200-9595 (Weekdays 9:00-12:00, 13:00-17:00)
新型コロナウイルス感染症 (しんがた ころなういるす かんせんしょう, COVID-19) の
相談窓口 (そうだんまどぐち) 【更新(こうしん):2020年12月28日】
相談窓口 (そうだんまどぐち) | 電話番号 (でんわばんごう) |
時間 (じかん) |
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症 電話相談窓口 (こうせいろうどうしょう しんがた ころなういるす かんせんしょう でんわそうだんまどぐち) ※1 日本語、英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語 ※2 タイ語 ※3 ベトナム語 |
0120-565-653 通話無料 (つうわ むりょう) |
9:00-21:00 ※1 9:00‐18:00 ※2 10:00‐19:00 ※3 ~365日(にち)~ |
北海道新型コロナウイルス感染症 健康相談センター (ほっかいどう しんがた ころなういるす かんせんしょう けんこう そうだん せんたー) ※ 日本語のみ |
0800-222-0018 通話無料 (つうわ むりょう) |
24 時間 (じかん) ~365日(にち)~ |
北海道釧路保健所 (ほっかいどう くしろほけんじょ) ※ 日本語のみ |
0154-65-5811 | 平日 (へいじつ) 8:45-17:30 ※年末年始、土日 祝日を除く |
City overview
Living
Places to visit
Emergencies
Contact
Links
本ページにはビューワソフトが必要なコンテンツが含まれています。