釧路市生涯学習センター(まなぼっと幣舞)
釧路市生涯学習センター「まなぼっと幣舞」は、市民の様々な学習文化活動と生涯学習の場として利用できるほか、人と人とのふれあいを育むコミュニケーションスペースとして、平成4年に開館した複合施設です。各種文化活動、会議、研修会、会場等として、ぜひご利用ください。

住所 | 〒085-0836 釧路市幣舞町4番28号 TEL: 0154-41-8181 FAX: 0154-41-8182 |
開館時間 | 9:00~22:00 |
休館日 | ・毎週月曜日 ・年末年始(12月29日~1月3日) |
生涯学習センターのフロア別概要
地下1階・1階
地下1階には創作活動の場として利用できるスタジオが、1階には創作活動の成果を発表できる大ホールがあります。《地下1階》
・工芸スタジオ ・窯室
《1階》
![]() |
![]() |
○大ホール(舞台)○ | ○市民展示ホール○ |
◆そのほかの設備
・音楽スタジオ ・リハーサル室 など
2階・3階
2階には生涯学習に関する情報コーナーなどを設け、市民が気軽に立ち寄れる場としています。3階は市立美術館となっており、1年を通して様々な展覧会を楽しむことができます。
《2階》
・市民自由広場 ・喫茶コーナー ・多目的ホール など

(写真: 喫茶コーナー)
《3階》
釧路市立美術館(市ホームページ内別ページ)
4階・5階
4階には日本の伝統文化に関する活動に使用できる和室を、5階には美術創作活動などに使用できるスタジオなどを設けております。《4階》
・和室 ・茶室
《5階》
・ハイビジョンシアター ・アートスタジオ

(写真: ハイビジョンシアター)
6階・7階・8階
6階~8階には各種文化活動・学習活動に利用できる設備を設けております。《6階》
・クッキングスタジオ ・学習室

(写真: クッキングスタジオ)
《7階》
・学習室

(写真: 学習室705・706)
《8階》
・会議室
9階・10階
9階には展望レストラン、10階には展望室があります。10階の展望室は、釧路市街地のほか、阿寒の山々や釧路湿原を望むことができるビューポイントとなっております。
《9階》
・展望レストラン「まいづる」
(営業時間: 11:00~21:00)

◆10階
・展望室

◆各フロアや使用料等の詳細、お申し込みは下記ホームページよりご確認ください。
交通のご案内
◆公共交通機関をご利用の方JR | 釧路駅より 徒歩20分 |
タクシー | 釧路駅より 約5分 |
バス | ・釧路バス停留所 「釧路三慈会病院」下車 徒歩1分 ※釧路空港からバスをご利用の場合 ・空港前停留所より バスで約45分、 MOOバスターミナル下車 徒歩5分 |
◆車でお越しの方
専用駐車場(無料) | 第1駐車場 103台 第2駐車場 141台 身障者駐車場 6台 |