音別町憩いの森キャンプ場

国道・市街地区から約17km北上した森林に立地する音別町憩いの森。豊かな自然の中で静かにゆったりとしたときをお過ごしいただけます。
バンガロー(20人用1棟、7人用2棟、5人用1棟)を設備しており、テントがなくても気軽にキャンプをお楽しみいただけます。テントサイトは無料。炊事場やバーベキューコーナーも完備しています。
ひがし北海道でのキャンプには、音別町憩いの森をぜひご利用ください。
また、音別川は、型の良いアメマスが良く釣れる川として知られており、全国各地からスポーツフィッシングファンが訪れています。ぜひ、ベースキャンプにお使いください。
ご予約について
2021年の音別町憩いの森キャンプ場ご利用の予約は、2021年4月12日(月曜日)より受付を開始します。
ご予約方法は、電話、電子メールなど下記とおりとなっております。
皆様のご予約をお待ちしております。
開園期間
4月29日(木)~11月3日(水)まで
予約受付
2021(令和3)年4月12日(月)~
平日 午前9時~午後5時まで
受付窓口
釧路市音別町行政センター 地域振興課 地域振興担当
電話番号 01547-6-2231
ファクス番号 01547-6-2434
電子メール ogchi-chiiki@city.kushiro.lg.jp
電子メールから予約希望の方は、次の事項をメール本文に入力してください。
ただし、予約済の場合など、ご希望に添えないことがありますのでご了承ください。
- 氏名 ・ ふりがな
- 住所 ・ 郵便番号
- 宿泊(利用)希望の施設名
- 宿泊(利用)人数(例 「大人何人、子供何人」など)
- 宿泊(利用)希望日(例 「何月何日1泊」、「何月何日から何月何日まで何泊」など)
- チェックイン、チェックアウト時刻(例:「イン何時、アウト何時」)
- 連絡先電話番号(ご自宅、携帯電話いずれでも可)
電子メールでご予約いただいた方には、担当から確認メールを返信します。
ご予約後、次の申込書を印刷してご記入の上、音別町行政センターへ直接お持ちいただくことも可能です。
キャンプ場施設
施設名 | 一泊料金 | |||
---|---|---|---|---|
バンガロー | ナナカマド(20人用) | 1棟 | 5,460円 | |
ニレ(7人用) | 1棟 | 2,720円 | ||
イチョウ(7人用) | 1棟 | |||
サクラ(5人用) | 1棟 | |||
管理センター | 6,820円 | |||
テントサイト | 無料(現地申請が必要) | |||
バーベキューコーナー(1炉12人程度。最大60人程度) | 5炉 | 無料(要予約) |
料金は、消費税込みの額です。
表内の人数は、大人が宿泊する場合のおおよその人数です。
バーベキューコーナーに、焼肉用の網や金ブラシは備えておりません。また、キャンプ場内や付近には炭や食材を販売しているお店はありませんので、あらかじめご準備ください。
バンガローには、それぞれバーベキュー用の炉を備えております。(こちらも上記と同様です。)
ご利用について
- チェックインは15時~18時まで、チェックアウトは11時までです。チェックインが予約した時間より1時間以上遅れる場合は、必ず管理人又は音別町行政センター地域振興課まで連絡してください。
- ゴミは全て持ち帰りとなります。
- バンガローには水道や冷暖房設備、備え付けの毛布等はありません。
- バンガロー内のコンセントはご利用になれます。
- 「ペット」はバンガローに入室できません。外につないでおくことはできますが、他の施設利用者とトラブルにならないように管理をお願いします。
- キャンプ場内は、飲料水の自動販売機しかありません。
- 携帯電話は、NTTドコモとソフトバンクが通話圏内です(公衆電話有)。
- フリーサイトの芝生内は、車両乗入れ禁止です。
ふれあいの森
きれいに刈られた芝生の園内は、裸足で遊ぶことができます。
憩いの森キャンプ場から歩いて行けます。
憩いの森に隣接し、森林を体験できる散策路、林間広場などがあり森林浴が楽しめます。
ぜひ、こちらの施設にもお立ち寄りください
音別町体験学習センターこころみ
キャンプの前後や最中に、わずかな時間で趣の違う思い出づくりをご提案します!
バーベキューもいいですが、手づくりのソーセージやパンで朝食や夕食を楽しんだり、キャンドルで夜を過ごすのも通なキャンプでは?
また、憩いの森の満天の星も見事ですが、夜ちょっと足を運び、天体望遠鏡で土星の環などを間近に見ながら、小宇宙旅行気分を味わうのはいかがでしょうか。
様々なメニューを取り揃えて、皆様のご利用をお待ちしております。
詳しくは、下記までお問合わせください。
体験学習センターこころみ
電話番号 01547-6-9000
電子メール on-kokoromi@city.kushiro.lg.jp
ダウンロード
本ページにはビューワソフトが必要なコンテンツが含まれています。