春採公園の主な施設
野草園
ここには、釧路地方に生育する多年草を中心に約120種類の野草が集められています。早春から晩秋まで次々に花が咲き誇り、気軽に釧路の野草を観察できる場所となっています。
このページの先頭へ
ロックガーデン
博物館横には北海道で産出する自然石を紹介したロックガーデンが造成されています。ここには約90点の岩石が集められており、岩石の構造の違いなどが観察できます。
このページの先頭へ
野鳥観察舎
この観察舎は、野鳥を驚かさないよう多数ののぞき窓が設置されており、座ってゆっくりと観察できるようになっています。また、野鳥のパネルも多数展示されており、気軽に野鳥観察が楽しめるようになっています。
このページの先頭へ
トンボの池
かつては36種類のトンボが春採湖畔で確認されていましたが、春採湖の水質悪化の影響から、その種類や数が減っていました。
しかし、この池ができ、再びトンボの飛翔が活発に見られるようになりました。
このページの先頭へ
このページの先頭へ