ごみの出し方
家庭から出るごみは、可燃ごみ、不燃ごみ、粗大ごみ、資源物、有害ごみの5分別にして、それぞれの収集日の決められた時間までに出してくささい。ごみ分別帳(A3見開き版)パソコンで見る場合はこちらをご覧ください
・市が収集するごみ(表紙~P20)【PDF:3.21MB】・市が収集しないごみ・ごみの減量などの情報(P21~P29)【PDF:1.85MB】
ごみ分別帳(A4)スマホで見る・印刷する場合はこちらをご覧ください
・市が収集するごみ(表紙~P20)【PDF:4.87MB】・市が収集しないごみ・ごみの減量などの情報(P21~P29)【PDF:2.70MB】
ごみの収集日
●ごみの収集日(くしろクリーンカレンダー)【釧路地域】
・くしろクリーンカレンダー【PDF:119KB】
【阿寒地域】
・くしろクリーンカレンダー【PDF:82.1KB】
【音別地域】
・くしろクリーンカレンダー【PDF:72.0KB】
ごみ袋・粗大ごみ処理券の料金
※2019年(令和元年)10月1日からの消費税率の変更に伴い、下記のとおり料金が変わりました。なお、9月末までに購入されたごみ袋・粗大ごみ処理券もそのまま使用できます。
|
大きさ |
可燃ごみ専用袋(価格) |
不燃ごみ専用袋(価格) |
||
1枚 | 1袋(10枚入) | 1枚 |
1袋(10枚入) |
||
6リットル |
縦41センチメートル |
16円 |
160円 | 16円 | 160円 |
10リットル |
縦51センチメートル |
26円 |
260円 |
26円 |
260円 |
20リットル |
縦62センチメートル |
52円 |
520円 |
52円 |
520円 |
30リットル |
縦77センチメートル |
78円 |
780円 |
78円 |
780円 |
40リットル |
縦82センチメートル |
105円 |
1,050円 |
105円 |
1,050円 |
粗大ごみ処理券 |
1枚 |
392円 |
可燃ごみ |
有料 | 週2回 (阿寒地域・音別地域の一部地域は週1回) |
指定ごみ袋に入れて排出。
|
釧路市内のスーパー・コンビニ・商店街で指定ごみ袋を購入してください。 |
---|---|---|---|---|
不燃ごみ | 有料 | 月2回 | 指定ごみ袋に入れて排出。
|
釧路市内のスーパー・コンビニ・商店街で指定ごみ袋を購入してください。 |
粗大ごみ | 有料 | 環境事業課または、各行政センターの市民課へ事前申し込み | 粗大ごみ処理券を貼り、申込時に決めた収集日・収集場所に排出。![]() |
釧路市内のスーパー・コンビニ・商店街で処理券を購入してください。 |
資源物 | 無料 | 週1回 (音別地域は月2回) |
資源物ステーション(阿寒地域・音別地域は、ごみステーション)へ、それぞれ分別して排出。 | |
有害ごみ | 無料 | 月2回 (阿寒地域は週1回) |
「乾電池、蛍光灯、電球、水銀体温計」が有害ごみ。透明なごみ袋で排出。蛍光灯及び電球は、購入時のケースになどに入れて排出。 | |
ボランティア清掃の場合 | 町内会などに配付されている公用ごみ袋をご使用ください。公用ごみ袋が保管されていない場合は、予め活動予定を下記までご連絡ください。
環境事業課(24-4146)または、環境保全課(31-4535)、阿寒町行政センター市民課(66-2211)及び音別町行政センター市民課(01547-6-2231) |
本ページにはビューワソフトが必要なコンテンツが含まれています。