釧路鳥取八丁目町内会がアルミ缶リサイクル協会から表彰されました
令和4年11月25日、釧路鳥取八丁目町内会(会長:表 共良様)が令和4年度アルミ缶一般回収協力者表彰の優秀賞としてアルミ缶リサイクル協会(理事長:花房 達也様)から表彰されました。
この表彰は、アルミ缶リサイクルの推進と環境学習の支援のため、回収活動を実施している団体の中から優秀な回収・活動実績をあげている団体に対し、同協会が1976(昭和51)年度から毎年実施しています。
令和4年度は、全国で62団体が表彰され、北海道からは同町内会が表彰されました。
同町内会では、資源回収活動を20年にわたり取り組んでおり、2014(平成26)年度に表彰されてからも引き続き活発に回収活動を行っています。
今回、こうした活動の積み重ねと地域と連携した回収が評価され、2度目の受賞に至りました。
こうした取り組みは、ごみを減らし、モノを繰り返し利用する地球環境にとてもやさしい行動となります。
私たち一人ひとりが正しいごみの分別や出し方を意識することで、二酸化炭素排出量が削減でき、資源の枯渇問題の解決にも繋がります。
みなさんのご協力をお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 環境事業課 廃棄物対策担当
〒085-0001 北海道釧路市古川町28番地 清掃センター
電話:0154-31-4551 ファクス:0154-24-4145
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。