マイナンバーカード未取得の方に再送付するQRコード付き個人番号カード交付申請書
交付申請書は個人単位で転送不要の普通郵便で送付し、宛所なし等の郵便物は差出人のJ-LIS(地方公共団体情報システム機構)に返戻されます。
※乳児、国外転入者等、令和4年1月1日以降に出生、転入等により、QRコード付き申請書が添付された個人番号通知書又は通知カードの送付を受けた方が対象となります。

※申請書送付対象外の方
- 75歳以上の方(後期高齢者医療広域連合において、別途、被保険者証の更新時等に合わせマイナンバーカード取得に係る申請書類等の送付が行われているため)
- 在留期間に定めがある外国人等、地方出入国在留管理局において、マイナンバーカードの交付申請等について周知が行われている方
- 配偶者暴力防止、ストーカー規制、児童虐待防止、その他前記3つに準ずるケースにより、居所情報を住民基本台帳システム上に登録している方
マイナンバーカードの交付申請について
送付された個人番号カード交付申請書を使用して郵送またはオンラインで申請ができます。

マイナンバーカードの申請サポートについて
送付された交付申請書を使用してご自身で全てのお手続きをしなくても、市職員が顔写真を無料で撮影し、マイナンバーカード取得に必要な申請手続きをサポート(お手伝い)します。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 戸籍住民課 戸籍住民担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎2階
電話:0154-31-4523 ファクス:0154-23-3690
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。