電子申請(オンライン手続き)

ページ番号1009660  更新日 2023年3月23日

印刷大きな文字で印刷

2022(令和4)年9月より国が運営するマイナポータルの電子申請サービス(ぴったりサービス)の受付を開始し、ぴったりサービス以外の手続きも含めた電子申請が可能な手続きを集約いたしました。
従来は窓口に出向く必要のあった申請や届出などの手続きを、パソコンやスマートフォンなどを利用して「いつでも」「どこでも」行うことができます。

マイナポータル(ぴったりサービス)のご利用にあたって

マイナポータルの動作環境については次のリンクをご確認ください。

マイナポータルの使い方については次のリンクをご確認ください。

よくあるご質問については次のリンクをご確認ください。

(ご注意)マイナポータル(ぴったりサービス)をご利用の際は「@mail.oss.myna.go.jp」からのメールを受信できるように設定してください。

手続き一覧

くらし
分類 手続き名 担当課・連絡先 備考
住民登録 戸籍住民課戸籍住民担当
0154-31-4523
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
マイナンバー 戸籍住民課戸籍住民担当
0154-31-4523
問合先:0120-954-193
釧路市マイナンバーカード
専用フリーダイヤル
マイナンバー 戸籍住民課戸籍住民担当
0154-31-4523
問合先:0120-954-193
釧路市マイナンバーカード
専用フリーダイヤル
マイナンバー 戸籍住民課戸籍住民担当
0154-31-4523
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
問合先:0120-954-193
釧路市マイナンバーカード
専用フリーダイヤル
市税 市民税課市民税担当
0154-31-4515
市税 市民税課税務担当
0154-31-4513
市税 資産税課資産税担当
0154-23-5198
妊娠・子育て・教育
分類 手続き名 担当課・連絡先 備考
妊娠 健康推進課健康づくり担当
0154-31-4525
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
児童手当 こども支援課こども支援担当
0154-31-4540
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
児童手当 こども支援課こども支援担当
0154-31-4540
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
児童手当 こども支援課こども支援担当
0154-31-4540
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
児童手当 こども支援課こども支援担当
0154-31-4540
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
児童手当 こども支援課こども支援担当
0154-31-4540
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
児童手当 こども支援課こども支援担当
0154-31-4540
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
児童手当 こども支援課こども支援担当
0154-31-4540
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
児童手当 こども支援課こども支援担当
0154-31-4540
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
児童手当 こども支援課こども支援担当
0154-31-4540
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
児童手当 こども支援課こども支援担当
0154-31-4540
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
児童扶養手当 こども支援課こども支援担当
0154-31-4540
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
保育 こども育成課保育担当
0154-31-4541
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
保育 こども育成課保育担当
0154-31-4541
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
保育 こども育成課保育担当
0154-31-4541
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
健康・福祉
分類 手続き名 担当課・連絡先 備考
新型コロナウイルス 健康推進課健康づくり担当
0154-31-4525
接種券番号が必要です。
介護 介護高齢課介護認定担当
0154-31-4597
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
介護 介護高齢課介護認定担当
0154-31-4597
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
介護 介護高齢課介護認定担当
0154-31-4597
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
介護 介護高齢課介護給付担当
0154-31-4553
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
介護 介護高齢課介護給付担当
0154-31-4553
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
介護 介護高齢課介護保険担当
0154-31-4598
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
介護 介護高齢課介護給付担当
0154-31-4553
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
介護 介護高齢課介護給付担当
0154-31-4553
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
介護 介護高齢課介護給付担当
0154-31-4553
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
介護 介護高齢課介護給付担当
0154-31-4553
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
介護 介護高齢課介護給付担当
0154-31-4553
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
介護 介護高齢課介護認定担当
0154-31-4597
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。
市政情報
分類 手続き名 担当課・連絡先 備考
職員採用 職員課人事厚生担当
0154-31-4511
職員採用 職員課人事厚生担当
0154-31-4511
選挙 選挙管理委員会 事務局 選挙担当
0154-23-5151(内線:5321)
マイナンバーカードと暗証番号が必要です。

このページに関するお問い合わせ

総務部 情報システム課 電算担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎4階
電話:0154-31-4510
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。