マタニティ講座
今後のマタニティ講座のお知らせ
<令和3年2月14日(日)の講座について> ・新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、AM30組定員で実施していたところを、密集を避けるために、AM・PM各15組の定員に変更して開催いたします。 ・見学会日程について一部変更いたしました。 <令和3年度の講座について> ・日程をホームページ上に公開いたしました。 |
見学会では、”子育ての強い味方”となる施設を見学することができます。妊娠中に一度見学しておくと
出産後も気軽に利用しやすいですよ!
阿寒地区・音別地区にお住まいの方、妊婦さんのご家族の参加もお待ちしております(*^▽^*)
【令和3年度 釧路市マタニティ講座チラシ(PDFファイル)】
〇対象~妊娠34週までの妊婦さん、そのご家族(釧路市民)
〇定員~AM、PM各15組
※令和3年7月4日(日)の講座はAMのみ開催、定員8組
〇申込~午前8時50分から電話で (健康推進課直通:31-4525)
〇持ち物~母子健康手帳、筆記用具
〇服装~マスク着用の上、腕まくりしやすく、温度調整しやすい服装
<講座内容>
内 容 | 会 場 | |
1回目 | <講座> ◆育児レッスン(沐浴、抱っこ等) ◆妊婦疑似体験 ◆子育てお役立ち情報 など |
釧路市役所防災庁舎4階 健康推進課ホール ※令和3年7月4日(日)のみ 西部子育て支援拠点センター |
2回目 | <見学会> ◆子育て支援拠点センター、親子つどいの広場から 見学する施設を選び、施設内の見学、説明、子育て中 のお母さんと交流など |
子育て支援拠点センター、 親子つどいの広場 |
<1回目の講座日程>
講座開催日 | 申込み開始日 | 講座時間 | |
令和3年 | 2月14日(日) | 2月1日(月) | <AMの部> 9:45~12:00 (受付は9:30~) <PMの部> 14:00~16:15 (受付は13:45~) ※7月4日(日)は AMのみの開催 10:00~12:00 (受付は9:45~) |
5月16日(日) | 4月28日(水) | ||
7月4日(日)※ | 6月21日(月) | ||
8月29日(日) | 8月16日(月) | ||
11月21日(日) | 11月8日(月) | ||
令和4年 | 2月6日(日) | 1月24日(月) |
<2回目の見学会日程>
会 場 | 日 程 | 時 間 |
釧路市子育て支援拠点センター ・東部 住所:春採4-19-1 電話番号:65-9912 ・中部 住所:芦野3-10-9 芦野保育園2階 電話番号:38-5037 ・西部 住所:鳥取北4-21-8 鳥取保育園隣 電話番号:65-6112 |
令和3年 2月20日(土) |
10:30~11:30 |
5月22日(土) | ||
9月4日(土) | ||
11月27日(土) | ||
令和4年 2月12日(土) |
||
親子つどいの広場 住所:昭和中央4-7-1 昭和中央児童センター内 電話番号:55-2231 |
令和3年 2月18日(木) |
|
5月20日(木) | ||
9月2日(木) | ||
11月25日(木) | ||
令和4年 2月10日(木) |
<見学会の注意事項>
・施設内では上履き禁止のため、すべりにくい厚手の靴下などをご利用ください。
・施設内での撮影はできません。
・上記日程以外でも見学可能ですので、見学希望施設に直接お問合せください。
※新型コロナウイルス感染症の状況により変更する場合があります。
その際は、釧路市ホームページやフェイスブックでお知らせいたします。
関連情報
◎講座でお伝えしている「子育てお役立ち情報」をまとめた資料をホームページ上に掲載しました。参考にしていただければ幸いです。
【子育てお役立ち情報(釧路市作成・PDFファイル)】
【関連情報】産前産後のりきりセミナー2020
申込み・問合せ先
釧路市健康推進課 健康づくり担当
TEL0154-31-4525 (平日8:50~17:20 土日・祝日は休み)
妊婦相談会
阿寒地区で随時実施しています。下記までお問合せください。申込み・問合せ先
釧路市阿寒町行政センター 保健福祉課
TEL0154-66-2120 (平日8:50~17:20 土日・祝日は休み)