サン・アビリティーズくしろ(釧路市障害者教養文化体育施設)
新型コロナウイルス感染症に係るまん延防止等重点措置の解除に伴い、3月22日(火)から平日(火曜日~土曜日)の開館時間を従来の午後9時までといたします。
利用者の皆様におかれましては、引き続き下記の施設等利用マニュアルを遵守し、感染症対策にご理解とご協力をお願いいたします。

利用者の皆様におかれましては、引き続き下記の施設等利用マニュアルを遵守し、感染症対策にご理解とご協力をお願いいたします。

施設概要
障がいのある方の社会参加や障害者スポーツの振興の促進を通じ、障がいのある方の機能の回復および向上ならびに健康の増進、障がい者の文化および教養の向上などを目的とした施設です。- 住所 釧路市鳥取南7丁目2番20号
- 施設内容 体育館(アリーナ)・教養文化室・研修室ほか
正面玄関 体育館(アリーナ)
教養文化室 研修室
ご利用案内
- 障がい者(団体・個人)および同伴の介護者は無料で利用できます。
- 障がい者以外の団体・個人利用の方は下記の利用料金表をご覧ください。
(11月1日から4月30日までの間は、利用料金のほか暖房料が別途かかります)
休館日
毎週月曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)利用可能種目
- 障害者スポーツ種目 車椅子バスケットボール、ボッチャ、盲人卓球、フライングディスクほか
- 一般種目 バスケットボール、バレーボール、バドミントン、ソフトテニス、卓球、アーチェリーほか
詳しくはお問い合わせください。
利用申込方法
原則、障がい者の団体は利用月の前月10日まで、それ以外の方は利用する月の2カ月前までに、サン・アビリティーズくしろにお申込みください。なお、障がい者団体・障がい者の利用が優先のため、それ以外の団体・個人利用については調整の結果ご希望に添えないことがあります。
詳しくは、サン・アビリティーズくしろにお問い合わせください。
電話 0154-51-9865 ファクス 0154-51-0161
利用料金表
【体育館(アリーナ)】午前 (午前9時~ 午後1時) |
午後 (午後1時~ 午後5時) |
夜間 (午後5時~ 午後9時) |
全日 (午前9時~ 午後9時) |
|
---|---|---|---|---|
【団体】一般(全面使用) | 4,180円 | 4,180円 | 6,260円 | 14,620円 |
【団体】一般(半面使用) | 2,790円 | 2,790円 | 4,180円 | 9,760円 |
【団体】小・中学生、高校生(全面使用) | 2,090円 | 2,090円 | 3,140円 | 7,320円 |
【団体】小・中学生、高校生(半面使用) | 1,400円 | 1,400円 | 2,090円 | 4,890円 |
【個人】一般 | 2時間 130円 | |||
【個人】小・中学生 | 2時間 70円 | |||
【個人】高校生 | 2時間 100円 |
【教養文化室、研修室】
午前 (午前9時~ 午後1時) |
午後 (午後1時~ 午後5時) |
夜間 (午後5時~ 午後9時) |
全日 (午前9時~ 午後9時) |
|
---|---|---|---|---|
一般 | 1,950円 | 1,950円 | 2,790円 | 6,690円 |
小・中学生、高校生 | 980円 | 980円 | 1,400円 | 3,360円 |