- 2022年8月8日
「北海道シェイクアウト」を行います(令和4年8月更新)
- 2022年8月5日
令和4年7月末までの火災・救急統計を掲載しました。
- 2022年8月5日
公道自走訓練の実施について(令和4年8月5日掲載)
- 2022年7月2日
KDDIの通信障害につきまして
- 2022年5月18日
くしろの消防2022年(令和4年度)版(令和4年5月17日更新)
- 2022年4月19日
最大クラスの津波浸水立体画像
- 2022年2月22日
防火管理者資格取得講習会(令和4年2月22日掲載)
- 2022年2月17日
令和3年度釧路市津波避難(厳冬期)訓練【中止】
- 2021年11月11日
沖縄県道104号線越え実弾射撃訓練の矢臼別演習場での分散・実施について(令和3年9月10日更新)
- 2021年6月17日
令和3年11月5日(金)午前10時頃「緊急地震速報訓練」を行います!(令和3年11月1日掲載)
- 2021年6月4日
聴覚又は音声・言語機能障がいの方を対象としたFAX・Eメール119番通報システムについて掲載しました。
- 2021年6月4日
聴覚又は音声・言語機能障がいの方を対象としたNet119緊急通報システムについて掲載しました。
- 2021年5月20日
水害・土砂災害の防災情報の伝え方が変わりました。
- 2020年11月19日
釧路市民防災センターPR動画
- 2020年6月4日
ビニールシート等を設置する場合の注意喚起
- 2020年4月16日
消毒用アルコールの安全な取扱いについて
- 2020年3月17日
家族で考えよう!留守番中の防火対策
- 2020年3月9日
子供向け火災予防啓発グッズ「火の用心 お守り」
- 2020年2月14日
全国消防カードの配布終了について
- 2019年12月13日
「ガスこんろ」の火災に注意しましょう
- 2019年8月7日
ガソリンスタンドにおけるガソリンの詰め替え販売取扱いについて
- 2019年4月1日
平成31年4月1日から「違反対象物公表制度」が始まりました
- 2019年2月1日
火気を使用するすべての飲食店に消火器の設置が必要となります
- 2019年2月1日
雌阿寒岳の火山情報について
- 2018年5月22日
老朽化した消火器を不正に販売した事案が発生しました
- 2017年12月13日
あなたの家やお店の台所・厨房は大丈夫?
- 2017年4月26日
消防署員等をかたる不審電話に注意!!
- 2015年4月17日
釧路市役所防災庁舎が完成しました。
- 2014年12月12日
(仮称)防災まちづくり拠点施設の名称を「釧路市役所防災庁舎」に決定しました。
- 2013年9月27日
(仮称)防災まちづくり拠点施設 建設工事概要
- 2012年8月3日
住宅用火災警報器の設置と維持管理